白亜とガラスの殿堂 ★ラポルトすず★

3ヶ月前くらいから調べてて、今日しか「ライトアップ」しないと判明していた建物を見に行きました。

それは石川県珠洲市にある「ラポルトすず」。

市民文化会館っぽいホールですが、珠洲の海沿いに建つ「白亜とガラスの殿堂」です。

昼間は「現代建築」として見る楽しみがありますが、夜の「光の衣装をまとった姿」は珠洲のランドマーク的な存在です。

外観は写真の通りで、中もかなりの現代風メルヘンチック。天井が白い「水玉模様」を組み合わせた感じだし、

ギャラリーにある「音の博物館」は、沢山の笛がオレンジ色の暖かい光にまばゆいばかりです。

普段は昼間の公演が殆どですが、今夜は「子供と一緒に見るオペラ」公演がありました。

ホールにはかなりのお客さんが入ってるし、その前には「奥能登名産」がズラリ並んでました。

ここに来るだけでも、奥能登の観光案内ができそうな感じだし、何より人が温かくて笑顔がステキ。

今までは奥能登がかなり遠く(距離的に)感じてたのですが、この笑顔に引き付けられてまた来たくなりました。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

元気 de SHOW !!  ★日本元気劇場★

田鶴浜あかり祭り ★悦叟寺、東嶺寺、平成堂★

関連記事

  1. 環境に目を向けて、、 ★ヨーガン レール展★

    金沢21世紀美術館にて 一部の壁が鏡貼された空間に色とりどりのライトアップ照明が飾られています。綺麗…

  2. 紙の神様 ★岡太神社・大瀧神社★

    紙の神様が宿る岡太神社・大瀧神社。名前は「おかもとじんじゃ」と読みます。同じ越前市の別の場所…

  3. おかえりなさい ★白山総合車両所★

    北陸新幹線が開通する前から、オレンジ色に照らされていた白山総合車両所。2時間に1本くらいの割…

  4. 23年間の修理完了 ★勝興寺★

    富山県高岡市伏木地区にある浄土真宗本願寺派の寺院です。山号は雲龍山です。地元の人から「ふるこはん」…

  5. 出世城の城跡 ★小丸山城址公園★

    加賀百万石まで発展する前田家の発祥地は石川県七尾市です。織田信長から能登一国を与えられ、七尾に小丸…

  6. イルミinひみ ★カラクリ橋★

    富山県氷見市カラクリ橋。今年もイルミネーションが始まりました。雪が降ると光がより綺麗に見えますが…

  7. 名水と提灯 ★御清水★

    福井県大野市。越前大野城を中心として小京都の街並みが広がる豪雪地帯です。地下水が豊富に流れ湧水地…

  8. 一向一揆の最期の砦 ★旧鳥越城跡★

    石川県白山市鳥越地区。毎年8月第1日曜日に、この地域で「一向一揆祭り」が行われます。その砦と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。