電車のトンネルイルミ ★乙ヶ崎トンネル★

石川県の能登半島 七尾-穴水間を走るのと鉄道。 

穴水駅と能登鹿島駅(愛称 能登さくら駅)との間にある乙ケ崎トンネルで

クリスマスシーズンのみイルミネーションを実施しています。

のと鉄道の車両:「花咲くいろは」列車や「クリスマス列車」が出現します。

(ちなみに、両者は違う車両です)。

クリスマスシーズンには、車内にツリーが出現します。時にはサンタさんも。

穴水から七尾方面に進むと最初のトンネルが乙ケ崎トンネルです。

このトンネルは徒歩や車では到達不可。電車に乗るしか撮影方法はありません。

トンネルではスピードを緩めます。また車内の照明を30秒間消してくれます。

よって運転席の横でトンネル内のイルミネーションを撮影することができます。

「ようこそのとへ」の文字が旅愁を誘います。

北陸3県ではトンネルのイルミネーションはここだけです。

可能なら、もう1度クリスマスシーズンにのと鉄道に乗りたいと思います。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ペットボトルツリー ★今富公民館★

企業のイルミ ★大谷製鉄株式会社★

関連記事

  1. 石川・福井・富山の夜桜

    今週、北陸3県の平野部は桜がほぼ満開になりました。今回は「夜桜」特集です。内山邸(富山県富山…

  2. 東洋一のダムのライトアップ ★小牧ダム★

    1933年に完成し、当時は東洋一のダムであった小牧ダム。2002年に国登録文化財に認定されまし…

  3. 福井市の山夜景スポット ★大仏林道、深山林道★

    そろそろ山夜景も終わりの季節。北陸は氷づけの道が目の前です。そんな中、2か所の山夜景スポットを見…

  4. ぼんぼりの紅 ★湯涌温泉★

    金沢市の奥座敷 湯涌温泉。10月10日の「ぼんぼり祭り」を前に、足湯周辺がぼんぼりで飾られています。…

  5. 五彩の輝き2021 ★服部神社★

    石川県加賀市山代温泉にある服部神社。今年も7月31日から「五彩の輝き」のイルミネーションが始まりま…

  6. 石川県でHOTな工事現場

    工事現場の夜景・ライトアップ写真があまり多くない中、現在石川県でHOTな工事現場があります。…

  7. 天の川と夜間開館 ★越前大野城★

    天空の城として有名な越前大野城。2023年のお盆の期間におおの城夏まつりが開催され、初めて天守閣が…

  8. 2年半ぶりの夜景スポット訪問 ★内山峠★

    2008年の秋に1度訪れて以来、約2年半ぶりに訪れてみました。石川県金沢市と富山県小矢部市の…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。