天の川と夜間開館 ★越前大野城★

天空の城として有名な越前大野城。2023年のお盆の期間におおの城夏まつりが開催され、初めて天守閣が夜間開館し、天守閣の前に天の川が出現しました。

天の川は天守閣まで登らないと見えません。

太陽系をモデルとしている話もありますが、自分は太陽系には見えませんでした。

天の川の全貌。この景色は天守(天守閣の最上階)からのみ見ることができます。

ただし天守の夜間開館は8月16日で終了しました。

なお、普段の天守閣のライトアップはこんな感じです。

他の季節でどんなイルミネーションが出現するか楽しみです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

滑川ランタンまつり ★旧宮崎酒造、廣野家、高木久雄商店、よろこび滑川ケアハウス、メリカ★

ナイトプロムナード ★山代温泉 温泉通り★

関連記事

  1. 夜桜のビル ★ハピリン★

    今年4月の夜桜見物のうち、令和の幕開けに相応しい場所紹介の2回目は、福井県福井市 福井駅前に201…

  2. ハートのイルミネーション ★クロスランド小矢部★

    今日から12月 富山県内の各地のイルミネーションが出揃いました。富山市(ホワイトイルミ)、氷…

  3. 竜神伝説物語第2章 ★片山津温泉★

    石川県加賀市片山津温泉。去年、今年、来年度の3年間限定で、冬期だけ実施するイルミネーション「竜神伝…

  4. 今昔のランドマーク ★時鐘堂、萬松園栄螺堂★

    石川県加賀市。「加賀市のランドマーク」的な木造建築を2件紹介します。1つは時鐘堂。1667年…

  5. 富山駅周辺のライトアップ ★富山市立図書館、北酸等★

    3月14日に北陸新幹線が開通し、14-22日は金沢駅周辺で多数ライトアップしていました。今週…

  6. 黒光り ★山町筋界隈★

    富山県高岡市 高岡関野神社の春季例大祭である高岡御車山祭りが毎年5月1日に行われています。この祭…

  7. ヨットのライトアップ ★新湊マリーナ★

    北陸3県(石川、富山、福井)の中で、初めての分野のライトアップです。それはヨットハーバーのラ…

  8. 北陸夜景スポット550箇所目 ★六呂師高原★

    北陸3県の夜景・ライトアップスポットを撮り始め、HPに紹介して550箇所目のスポット。福井県…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。