「ゆめ」と「光り」を! ★養浩館庭園★

東北・関東大震災に被災された皆様が、一日でも早く復興されることを祈念いたします。

昨日、今日と(今日は雨が強いので、撮影はできないと思います)福井市の養浩館庭園で

毎年1回の庭園ライトアップが行われました。

震災後の被災地の状況を鑑み、夜景写真を掲載するかどうか悩みましたが、

このライトアップが、通常の年には行われるオープニングセレモニーや周りの屋台も一切中止し、

ライトアップの規模も縮小され、皆が「震災復興」の願いを強くしていたことを考え、今回掲載することに決めました。

私は、北陸から「震災復興への願い」を伝えたいと考えています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

湖畔のライトアップ ★片山津温泉★

桜満開 ★高岡古城公園★

関連記事

  1. チームラボ in 福井 ★えい坊館★

    デジタルアートの最先端として、チームラボの作品が東京(お台場、豊洲)をはじめ各地で展示されています…

  2. 赤茶の瓦 ★大土町★

    石川県加賀市大土町。国の重要伝統的建造物群保存地区の指定を受けた「加賀東谷」4町のうちの、最奥…

  3. X’masイルミネーション ★ミラージュランド★

    北陸3県の天気予報:雪マークが出たら ●半分は本当に1日雪が降ったりやんだり●残りの半分は朝…

  4. 料亭がリニューアルオープン ★花月楼★

    福井県勝山市 越前大仏、平泉寺、ゆめおーれ勝山など、ライトアップが綺麗な建物が多い都市です。…

  5. LED照明工事完了 ★アイリスブリッジ★

    福井県あわら市北潟湖畔にかかる全長175メートルの赤い斜張橋です。1999年3月19日に開通しまし…

  6. 上機嫌 ★利賀 野外劇場★

    夏の夜空を楽しむライトアップの中で、今年中止されたものが沢山ありますが北陸では9月でも風情あるラ…

  7. 古九谷の社 ★大聖寺ふれあい広場★

    石川県加賀市大聖寺 市立図書館と県九谷焼美術館に面するように大聖寺ふれあい広場があります。別名「古…

  8. 伝統と近未来 ★金沢菓子木型美術館★

    石川県金沢市大手町 落雁の長生殿で有名な森八本店の2階に金沢菓子木型美術館があります。この美術館…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。