雪が舞う駅 ★永平寺口駅前★

永平寺口駅は福井県吉田郡永平寺町にあり、永平寺に一番近いえちぜん鉄道の駅です。

駅前には旧京都電燈古市変電所があり、発電所と線路を挟んで反対側にある永平寺口駅 旧駅舎とともに、2011年に国の重要文化財に指定されました。

2021年の冬から、この駅前にイルミネーションが設置されています。

永平寺口駅 旧駅舎

永平寺口駅 新駅舎  ここは普段と変化ありません。

バス乗り場への通路も緑色に光ります。

旧京都電燈古市変電所

雪が舞うと、空気が澄み、空間があたたかく感じられます。皆様も冬の美を探してみてください。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

五色の光祭 ★気多大社★

恐竜の卵 ★福井駅★

関連記事

  1. ハーバリウム ★アップルロード★

    福井県福井市 西武福井店の横のアップルロードで「ふくあかり2020」を実施中。ハーバリウムのライト…

  2. 富山県東部の穴場イルミ巡り ★水の小径など★

    富山県東部(富山市より東側) 「有名どころ」とは違い、ひっそりと光っている所を探してみました。…

  3. 晩秋のライトアップ ★白山比咩神社★

    石川県白山市にある白山比咩神社。全国にある白山神社の総本山です。通常は4月または8月にライトアッ…

  4. 地獄から天国へ ★まんだら遊苑★

    立山信仰が残るまんだら遊苑。ここで3年ぶりにナイトウォークが開催されました。このまんだら遊苑では…

  5. 蒲団屋のライトアップ ★gamadan★

    最近はレストランやショップのライトアップやイルミネーションが充実してきました。そんな中で珍し…

  6. かんにゃの棚田 ★田烏地区★

    福井県小浜市田烏地区。日本海に面しており120個の集落があります。「田烏の棚田」とは山から日本海…

  7. 圧巻のトンネル ★のと里山里海ミュージアム★

    能登国が設立された1300年後を記念して2018年10月28日オープン。能登の里山里海の豊かな自…

  8. 初:能登半島最北端のライトアップ ★禄剛崎灯台★

    今日は天気予報では雨で、予想最高気温35℃と言ってましたが、フタをあければ涼しく(湿度は高いが)天気…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。