雪が舞う駅 ★永平寺口駅前★

永平寺口駅は福井県吉田郡永平寺町にあり、永平寺に一番近いえちぜん鉄道の駅です。

駅前には旧京都電燈古市変電所があり、発電所と線路を挟んで反対側にある永平寺口駅 旧駅舎とともに、2011年に国の重要文化財に指定されました。

2021年の冬から、この駅前にイルミネーションが設置されています。

永平寺口駅 旧駅舎

永平寺口駅 新駅舎  ここは普段と変化ありません。

バス乗り場への通路も緑色に光ります。

旧京都電燈古市変電所

雪が舞うと、空気が澄み、空間があたたかく感じられます。皆様も冬の美を探してみてください。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

五色の光祭 ★気多大社★

恐竜の卵 ★福井駅★

関連記事

  1. ももクロカラー ★宇奈月ダム★

    富山県黒部市宇奈月温泉。 トロッコ電車乗り場からクルマで5分ほど奥に行ったところに宇奈月ダムがあり…

  2. 辰口福祉会館

    石川県能美市にあり、普段は研修室やイベントホールとして利用されています。2022年10月、「能美…

  3. 福井最初の洋館が復活 ★グリフィス記念館★

    北陸3県は都会に比べて洋館が少ないのですが、10月10日に福井県で最初にできた洋館が約140…

  4. 持ち運べる光のオブジェ ★野々市市役所 カメリア祭り★

    本日 石川県野々市市役所 カメリア交流館、あらみや広場で「カメリア祭り」が開催されました。昨…

  5. 屋内のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

    今日は1年に1度の「キャンドルナイト」。 2016年(1年前)の同じ日にも金沢市民芸術村に行きました…

  6. テクノロジーの館 ★山代スマートパーク★

    加賀市山代温泉。廃業した旅館の跡地に、テクノロジーを体験できる公園をテーマとした「山代スマートパー…

  7. 観光できる繊維工場 ★KAJI FACTORY、KAJI FAC…

    石川県かほく市 夜景が綺麗な道が続く県道162号線から1本奥に入ったところに、新たな繊維工場とイル…

  8. 砺波・小矢部の光の祭典 ★砺波郷土資料館★

    今日は富山県西部 砺波市と小矢部市のアート・ライトアップ・夜景を見てきました。まずは砺波市。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。