雪が舞う駅 ★永平寺口駅前★

永平寺口駅は福井県吉田郡永平寺町にあり、永平寺に一番近いえちぜん鉄道の駅です。

駅前には旧京都電燈古市変電所があり、発電所と線路を挟んで反対側にある永平寺口駅 旧駅舎とともに、2011年に国の重要文化財に指定されました。

2021年の冬から、この駅前にイルミネーションが設置されています。

永平寺口駅 旧駅舎

永平寺口駅 新駅舎  ここは普段と変化ありません。

バス乗り場への通路も緑色に光ります。

旧京都電燈古市変電所

雪が舞うと、空気が澄み、空間があたたかく感じられます。皆様も冬の美を探してみてください。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

五色の光祭 ★気多大社★

恐竜の卵 ★福井駅★

関連記事

  1. 北陸唯一 藤のライトアップ ★磯部神社★

    桜が終わり、藤や菖蒲のライトアップが始まるこの季節。富山県氷見市の磯部神社では。満開の藤がラ…

  2. 加賀立国能美誕生1200年 ★ふるさと歴史の広場★

    石川県能美市 能美ふるさとミュージアムの隣にあった旧和田山・末寺山史跡公園をリニューアルし、20…

  3. 幾何学模様の料亭のライトアップ ★開花亭★

    今年初めて福井市へ。 木組みの幾何学模様は まるで近代建築のレストランのよう。でも中庭はある…

  4. 山夜景の撮影BESTシーズン終了 ★卯辰山★

    金沢市にある卯辰山。北陸の代表的な山夜景スポットです。今年は「見晴らし広場」に風車ができ、広…

  5. 花しずめNight ★白山比咩神社★

    石川県白山市にある「白山さん」の総本山。本日は鎮花祭(はなしずめのまつり)の日。 古くから…

  6. チャリティーイベント実施中 ★折紙オブジェ★

    2024年2月2日から28日まで、能登半島地震へのチャリティーイベントとして、奈良県のカフェレスト…

  7. 浅野川 4つの光のアーチ ★中の橋、浅野川大橋、梅の橋、天神橋★…

    石川県金沢市 浅野川と犀川に挟まれるように金沢城、兼六園、香林坊などの中心地が繁栄しています。…

  8. 紙風船 ★道の駅福光★

    富山県南砺市福光地区。ここでは毎年2月に「南砺ふくみつ雪あかり祭り」を開催しており、巨大な紙風船を…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。