9年前とほぼ同じ景色 ★稲葉山★

富山県小矢部市にある稲葉山。 県西部の夜景スポットとして有名です。

牧場の上に展望台があり、「メルギューちゃん」の像があります。9年ぶりに訪れました。

高岡方面ほ、9年前とほぼ同じ景色が広がります。鉄塔越しに広がる富山湾の夜景は見応えあります。

一方小矢部中心街を見ると、NANAIRO WHEEL(三井アウトレットモール小矢部にある観覧車の名前です)

が増え、クロスランドタワーと一緒に輝いています。

山頂は地上に比べて4-5℃冷えます。防寒具はまだ必要です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

空の「秘密基地」 ★エルミタージュ★

福井駅 新駅ビル完成 ★ハピリン★

関連記事

  1. ホワイトデーイルミ ★滑川駅前中央公園★

    滑川駅前中央公園の冬のイルミネーション「キラリエ」が2020年12月以降パワーアップしています。(…

  2. チャリティーイベント実施中 ★折紙オブジェ★

    2024年2月2日から28日まで、能登半島地震へのチャリティーイベントとして、奈良県のカフェレスト…

  3. 青い空間 ★あさひ公園★

    石川県羽咋市 羽咋市役所の隣にあさひ公園で2021年から冬季にイルミネーションを実施しています。…

  4. 和洋折衷 ★金沢駅★

    石川県金沢市にある金沢駅。 「鼓門」とガラス製の「もてなしドーム」が有名になり、旅行会社でも「世界…

  5. 灯台の六変化 ★生地鼻灯台★

    富山県黒部市 白と黒のツートンカラーが特徴の生地鼻灯台が、2017年に続いてライトアップされました。…

  6. 九谷五彩の空間 ★あやとり橋★

    石川県加賀市山中温泉にかかる橋の中で、一番デザインチックなあやとり橋。 本日4月1日から、九谷五彩…

  7. カラフル七変化 ★あやとりはし★

    石川県加賀市 山中温泉にかかる あやとりはし。2019年4月1日から九谷五彩のライトアップを始めま…

  8. 七福神めぐり ★青林寺、和倉温泉一帯★

    2023年の北陸3県は雨や雪が降っていましたが、1月3日の夜に晴れた時間がありました。そこで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。