LED照明工事完了 ★アイリスブリッジ★

福井県あわら市北潟湖畔にかかる全長175メートルの赤い斜張橋です。1999年3月19日に開通しました。

アイリスという名前は市の花である花菖蒲の英語名です。開通当時も何度かライトアップを実施していました。

最近10年以上真っ暗でしたが、LED照明工事を実施し、2025年7月からライトアップを再開しました。

2025年8月1日以降に一般人がこの橋を渡れるようになります。9月以降の月見イベント等でこの橋が再度注目を集めることを願っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東洋一のダムのライトアップ ★小牧ダム★

ブルー&カラフルライトアップ ★河内川ダム★

関連記事

  1. 観光できる繊維工場 ★KAJI FACTORY、KAJI FAC…

    石川県かほく市 夜景が綺麗な道が続く県道162号線から1本奥に入ったところに、新たな繊維工場とイル…

  2. 辰口福祉会館

    石川県能美市にあり、普段は研修室やイベントホールとして利用されています。2022年10月、「能美…

  3. 光の禁断症状 ★片山津温泉★

    今年は開湯140周年である片山津温泉。ここでは2018年から冬期にライトアップを実施しています。…

  4. 道路越しの夜景 ★竹田山★

    福井県内の夜景スポットとして地元では有名な竹田山。 ようやく晴れたので訪問してきました。国道…

  5. アルツハイマーデー ★一乗谷朝倉氏遺跡★

    9月21日はWHOが定める「世界アルツハイマーデー」。認知症に対する理解を求める日です。これにあ…

  6. 折紙オブジェの展示第6弾 ★楽楽★

    バレンタインの時期に向けて、久しぶりに折紙オブジェを展示させて頂きました。今回はホワイトを基調と…

  7. 海に向かって立つ展望台 ★比美乃江公園展望台★

    今日はたまたま雪がやみ、1週間ぶりに「夜景撮影にもってこい」の日でした。北陸地方は大きなイル…

  8. 23年間の修理完了 ★勝興寺★

    富山県高岡市伏木地区にある浄土真宗本願寺派の寺院です。山号は雲龍山です。地元の人から「ふるこはん」…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。