雲海と自然を堪能できる公園 ★あいうえお学舎★

石川県加賀市山代温泉に2025年8月30日に完成したあいうえおの杜。

小高い丘の上に立ち、建屋から伸びる回廊を通って雲海と自然を堪能できます。

開館1か月で2万人以上が訪問。大人気スポットとなっています。

建屋:1階はカフェと無料休憩所、2階には木製の遊具がある休憩所があります。

ふもとの駐車場から伸びるスロープ

小高い丘の上にある遊具。スロープの全体像を見られそうなのですが、樹が邪魔して全体を見られず。

高台の上にある萬松園に向けて伸びる空中回廊。昼間は1時間ごとに霧を発生させ、雲海の中を歩くような雰囲気を醸し出しています。

1回の滞在時間は平均1時間。山城温泉を楽しむついでにお立ち寄りください。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

白亜の殿堂 ★ESHIKOTO★

関連記事

  1. 土砂降りの中の祈り ★四十万きずな公園★

    北陸地方では昨夜土砂降りが降った場所が多く、福井県池田町をはじめライトアップイベントを延期した…

  2. 日本最古の木造灯台 ★旧福浦灯台★

    あけましておめでとうございます。今年も「北陸3県(石川、富山、福井)の夜景・ライトアップスポ…

  3. 下から見上げる「プチ夜景」 ★うのけ総合公園★

    石川県かほく市。小さな山が入り組んだ場所と、地面から高台まで丘のようになっている場所とに分かれます。…

  4. 道端の秘密基地 ★アグリツーリズモNora★

    福井県坂井市三国町 三国ワンダーランドのもう1歩奥の道を走っていると、道の影に光るスポットが見えます…

  5. 天国と地獄の輝き ★まんだら遊苑★

    昨日から日曜までの3日間 富山アルペンルートの麓近くにある「まんだら遊苑」のナイトウォークがあります…

  6. 上機嫌 ★利賀 野外劇場★

    夏の夜空を楽しむライトアップの中で、今年中止されたものが沢山ありますが北陸では9月でも風情あるラ…

  7. むぎや祭り前日 ★善徳寺、蔵回廊★

    9月は富山県各地で大きなお祭りが連続して開催されます。八尾地区の「おわら風の盆」、城端地区の「む…

  8. 七福神めぐり ★青林寺、和倉温泉一帯★

    2023年の北陸3県は雨や雪が降っていましたが、1月3日の夜に晴れた時間がありました。そこで…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。