今年は夏も実施 ★西部緑道★

福井県福井市にある西部緑道。ここは地元の中学生や公民館が冬にイルミネーションを実施しています。

特に雪が降ると、イルミの光が緑道一帯に広がります。その様子はコチラをどうぞ。

ただし、コロナの影響により2021年の冬はイルミを実施しませんでした。

そのかわり、この夏は9月からイルミネーションを始めました。

冬に比べてLEDの光が直接夜空に広がっています。皆様は夏と冬とどっちが好きですか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

上機嫌 ★利賀 野外劇場★

ナイトファーム ★やまふじぶどう園★

関連記事

  1. あわらぶ ★芦原温泉駅★

    北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸した中で、芦原温泉駅もリニューアルしました。この区間の中で一番洋…

  2. ライトアップ ★桜ケ池クライミングセンター★

    ボルタリングの練習場として2000年にオープンした桜ケ池クライミングセンター。JOC主催のジ…

  3. 夜景イベント第2弾を実施しました

    2018年12月に第1回目を石川県金沢市で実施した「北陸3県の夜景トークイベント」。 本日第2回目…

  4. 出世城の城跡 ★小丸山城址公園★

    加賀百万石まで発展する前田家の発祥地は石川県七尾市です。織田信長から能登一国を与えられ、七尾に小丸…

  5. 十楽の市 ★内川地区★

    富山県射水市内川地区。 海王丸パークからほど近い運河の街は「日本のヴェニス」と呼ばれ、内川沿いにオ…

  6. 純白の森 ★アマンダンヴィラ★

    石川県かほく市にあるアマンダンヴィラ。年1回ナイトイベントを行います。2018年は「きらめきナイ…

  7. 紫式部ブーム ★しきぶきぶんミュージアム、想創庵★

    紫式部が過ごした福井県越前市は、武生駅前を中心として紫式部公園、紫ゆかりの館でのライトアップ、武生…

  8. ペットボトルツリー ★今富公民館★

    福井県小浜市今富地区にある公民館です。2009年から地元の有志が集まって、公民館の前の駐車場に、…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。