温泉街の夏祭り ★山中温泉地区★

こぢんまりしてるけど、観光名所がめちゃ多く、かつ夜のライトアップが街中綺麗な温泉街といえば、

石川県加賀市の山中温泉と、富山県の宇奈月温泉を第一候補として考えます。

今日は山中温泉の夏祭りの風景を見物してきました。

まず温泉街の中心地。 山中温泉総湯

山中座

ライトアップが一際見事です。 からくり時計

医王院

ここは絶対外せません。川の下も遊歩道として歩けます。 あやとり橋

こおろぎ橋

あやとり橋より大聖寺寄りにある「芭蕉庵」も外せません。

山中温泉では夏の期間、毎日「夏休み」としてお祭りを開催しています。

「長谷部神社」で、巫女さんなどが温泉の歌を歌いながら、笹の葉をお湯にくぐらせながら祈ってます。

最後に、祈った笹の葉を観光客に配るというイキなはからいです。

その長谷部神社。本堂もライトアップされていますが、参道のライトアップのほうが見事です。

多分ライトアップは今年が最初では??私も初めて見ました。

山中温泉メインストリートの様子です。「ゆげ街道」として建物がリニューアルされました。

道の左右に出店が出ており、夜9時まで地野菜や塗り物、陶器、また食べ物などを売ってます。

浴衣姿の観光客がたっくさん歩いてました。いかにも温泉地。

ここは平地よりも3℃ほど涼しく、夜はほんと「天然の冷房に当たってる」感じで気持ちいいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ベトナム ランタンまつり ★旧宮崎酒店★

北陸随一の万燈会 ★倶利伽羅、金蔵地区★

関連記事

  1. 今頃?のライトアップ ★コスモアイル羽咋★

    私が北陸3県(石川・富山・福井)の夜景・ライトアップスポットを訪れて12年。それをHPで紹介…

  2. 久しぶりの山夜景スポット ★岳山、水無山、刈安山★

    北陸3県内では2ヶ月ぶりの夜景スポット、かつ去年10月以来の山夜景を見てきました。場所は石川…

  3. ベトナム ランタンまつり ★旧宮崎酒店★

    重要文化財の旧酒蔵の建物をフルに活用し、ベトナムのランタンでライトアップしたお祭り。ちょっと…

  4. 金沢南部の山夜景街道 ★倉ケ岳、窪町★

    北陸3県の夜景街道というと、富山県の八乙女山~丸山~つくばね森林公園、新川スーパー農道…

  5. 北陸No.1イルミスポット ★氷見あいやまガーデン★

    私が北陸3県の夜景・イルミネーションスポットを訪問した中でNo.1を紹介します。最近では「ミ…

  6. ブルーライトアップ ★石川編★

    医療従事者を支援する「ブルーライトアップ」が全国各地で行われています。ブルーライトアップとしては…

  7. 今年元旦の福井新聞に掲載 ★福井市自然史博物館★

    普段からHP上で「北陸3県の夜景・ライトアップスポット」を掲載していますが、この度、そのうち…

  8. 謹賀新年2019 ★昨年の個人的な夜景スポットランキング★

    2019年 あけましておめでとうございます。                今年も北陸3県の夜景・…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。