北陸新幹線延伸 ★小松駅★

2024年3月16日。北陸新幹線の金沢ー敦賀間が延伸されました。

敦賀から東京まで最短3時間8分で結ばれ、従来より50分も短縮されました。

新幹線沿線の駅ではどこでも開業祝賀イベントを開催しています。最初に小松駅を紹介します。

駅舎:山並みをイメージしたデザインですが夜は目立ちません。

駅ビル「Komatsu 九(Nine)」:中に曳山が登場。歌舞伎の町小松ならではです。

小松の産業を紹介しているGALERRY & EVENTエリア。

小松駅の海側: オリンピックのイルミから青とピンクの光にチェンジ。

公立小松大学の4色のライトアップ。

小松駅の山側:変なホテル前のプロジェクションマッピング

通路にもこんなマッピングが飾られています。

こまつの杜

サイエンスヒルズこまつ

北陸新幹線の他の駅も楽しみです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

紙の神様 ★岡太神社・大瀧神社★

北陸新幹線延伸  ★敦賀駅★

関連記事

  1. 石川県中能登地区のライトアップ状況

    2024年1月に発生した能登地震から4か月。まだ奥能登地域(輪島市、珠洲市、能登町、穴水町)…

  2. おとなたちが戻ってきた ★旧小羽小学校★

    富山県富山市大沢野地区。2009年に閉校した旧小羽小学校で、富山市美術展インスタレーション部門…

  3. ライトアップ2017 ★白川郷★

    岐阜県白川郷。 毎年恒例の冬のライトアップです。雪は少ないですが、やはり合掌造りの屋根が雪で…

  4. 庄川沿い 一瞬の輝き ★水記念公園★

    6月21日から7月7日まで、全国各地で行われる「100万人のキャンドルナイト」。今日、富山県…

  5. 山夜景と山のライトアップ ★散居村展望台、閑乗寺公園、三条山★

    富山県南砺波市 庄川地区は凸凹した地形が多く、パノラマ夜景が素晴らしいです。オススメは散居村…

  6. 能美ひかり絵巻2022-2 ★スーパーホテル能美インター★

    2022年10月15-16日に辰口福祉会館および里山の湯で「能美ひかり絵巻2022」が実施されまし…

  7. 北陸4台目の大型観覧車 ★NANAIRO WHEEL★

    来週は富山・石川で3つ大型ショッピング施設がOPENします。石川県白山市の「コストコ」 7/…

  8. 本日OPEN ★金沢湯涌江戸村★

    今日リニューアルオープンし、記念ライトアップを実施している「金沢湯涌江戸村」を紹介します。こ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。