ハーバリウム ★アップルロード★

福井県福井市 西武福井店の横のアップルロードで「ふくあかり2020」を実施中。ハーバリウムのライトアップが飾られています。

この場所では、過去は高さ10m 福井県で一番大きなクリスマスツリーが飾られています。

今シーズンのアップルロード。メインのツリーは高さ4mほど。ただし白から紫のグラデーションが素敵なミニツリーが4本立っています。

1つ目のミニツリーの後に白く光る長方形の箱 ここにハーバリウムが入った円筒形のボトルが600本飾られています。去年9月から10月にかけて4回にわたって手作りしています。また照明は白一色のみです。

通りの景色としては目立ちませんが、展示方法に問題があると考えています。立体的なディスプレイにしたり複数色の光源を用いたりすると、ハーバリウムが通りのシンボルになりそうな気がします。

これほどの数のハーバリウムのライトアップは初めて見ました。今後「自然とイルミネーションのコラボ」が新しい分野として花開くことを期待しています。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ワガサイロ ★總持寺祖院★

御便殿 ★青林寺★

関連記事

  1. 駅前の大変化 ★富山市役所展望台★

    北陸新幹線の開業により、10年前と大きく変わった富山駅前。富山市役所の展望台から見た風景を比較します…

  2. 五彩の光とULTRAART ★九谷焼資料館★

    石川県能美市にある九谷焼資料館で、10月6-8日の間にプロジェクションマッピングが実施されました。…

  3. 雛飾りのライトアップ ★熊川宿★

    福井県と滋賀県の境にある熊川宿。日本遺産第1号に選ばれ、和風建築が隙間なく並んでいます。ここでは…

  4. 金沢の東照宮の雪囲い ★尾崎神社★

    金沢には前田家ゆかりの神社や寺が沢山あります。ステンドグラスの山門で有名な尾山神社、きまちゃんや…

  5. オープンテラスと木造の屋根 ★若狭美浜はまびより★

    JR美浜駅の目の前に2023年6月にオープンした道の駅です。「人々が集い、育み、美し美浜を体感でき…

  6. 北陸最奥地のライトアップ ★黒部ダム★

    私のHPで北陸3県(富山、石川、福井)の夜景・ライトアップスポットを紹介していますが、今回「…

  7. 復活希望 ★福井のライトアップスポット★

    石川に続き、福井で復活して欲しいライトアップ・夜景スポットを載せます。福井県福井市 福井市美術館…

  8. 青柏祭 ★デカ山、印鑰神社★

    石川県七尾市で5月の連休に実施するお祭り。市内を高さ10mの曳山であるデカ山が3体練り歩きます。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。