ハーバリウム ★アップルロード★

福井県福井市 西武福井店の横のアップルロードで「ふくあかり2020」を実施中。ハーバリウムのライトアップが飾られています。

この場所では、過去は高さ10m 福井県で一番大きなクリスマスツリーが飾られています。

今シーズンのアップルロード。メインのツリーは高さ4mほど。ただし白から紫のグラデーションが素敵なミニツリーが4本立っています。

1つ目のミニツリーの後に白く光る長方形の箱 ここにハーバリウムが入った円筒形のボトルが600本飾られています。去年9月から10月にかけて4回にわたって手作りしています。また照明は白一色のみです。

通りの景色としては目立ちませんが、展示方法に問題があると考えています。立体的なディスプレイにしたり複数色の光源を用いたりすると、ハーバリウムが通りのシンボルになりそうな気がします。

これほどの数のハーバリウムのライトアップは初めて見ました。今後「自然とイルミネーションのコラボ」が新しい分野として花開くことを期待しています。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ワガサイロ ★總持寺祖院★

御便殿 ★青林寺★

関連記事

  1. 黄色の館 ★玉ねぎハウス★

    正式名称は「福井県総合グリーンセンター 花の展示温室」です。2015年12月から冬のイルミネーシ…

  2. 竹灯籠 ★αCube★

    JR芦原温泉駅前。今は新幹線駅舎の工事中につき少し目立たない場所にあります。地域活性化を目的とし…

  3. 光と海の物語 ★芝政ワールド★

    福井県坂井市三国町にある「芝政ワールド」。夏のプールで有名ですが、2016年から冬のイルミネ…

  4. ハートのイルミネーション ★クロスランド小矢部★

    今日から12月 富山県内の各地のイルミネーションが出揃いました。富山市(ホワイトイルミ)、氷…

  5. 能登最大の夜景 ★七尾城山展望台★

    石川県七尾市。1406年に畠山氏が開いた、七尾湾に広がる能登半島最大の都市です。中心地から車…

  6. アニマルボール ★いしかわ動物園★

    石川県能美市にある「いしかわ動物園」。夏の夜オープンする「ナイトZOO」は今年で5回目になりました。…

  7. 竜神伝説物語第2章 ★片山津温泉★

    石川県加賀市片山津温泉。去年、今年、来年度の3年間限定で、冬期だけ実施するイルミネーション「竜神伝…

  8. 鹿とトンネル ★ゆりの里公園★

    福井県坂井市にあるゆりの里公園。光の量が増え、県内TOP5に入るデートスポットになりました。20…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。