NAKED夜さんぽ ★片山津温泉★

石川県加賀市にある片山津温泉。2020年から3年間限定で実施してきた「龍神伝説物語」に続き、今年は「NAKED夜さんぽ」を実施しています。

今年のキーワードは「提灯」。提灯の光を観光スポットで照らすと、別の画像や光が出るところがポイントです。

湯の元広場: ここは去年とあまり変化がありません。

浮御堂に行く途中に光の屋形船が停泊しています。

浮御堂

通常は仏様が見られますが、、

提灯を所定の場所に置くと(スマホの懐中電灯でもOK いわゆる「光」を当てると)動画が変わります。

砂走公園は派手さが減りました。ただし池の中で無数の蛍の光が飛び回っています。

えんがわの湯(足湯)も光でお化粧

座る場所に水引模様のデザインが施されています。

愛染寺では階段に灯籠を並べています。また階段を登り切った場所にハート型の山門が輝いています。

今回は2022年1月16日までの限定企画です。お早目にお越しください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新タワー ★チューリップ公園★

金沢の東照宮の雪囲い ★尾崎神社★

関連記事

  1. グランドオープン ★富山県美術館★

    今年8月29日に全面グランドオープンした富山県美術館を訪れました。富岩運河環水公園に面した全…

  2. 光の演出 ★奥能登国際芸術祭2023-2★

    石川県珠洲市で実施している奥能登国際芸術祭2023。屋外および屋内で様々な展示がされています。…

  3. 加賀立国能美誕生1200年 ★ふるさと歴史の広場★

    石川県能美市 能美ふるさとミュージアムの隣にあった旧和田山・末寺山史跡公園をリニューアルし、20…

  4. 復活希望 ★福井のライトアップスポット★

    石川に続き、福井で復活して欲しいライトアップ・夜景スポットを載せます。福井県福井市 福井市美術館…

  5. ホームグラウンド ★獅子吼高原★

    2018年、あけましておめでとうございます。北陸は隠れた夜景の宝庫です。今年は定期的に「綺麗…

  6. Merry X’mas ★砺波チューリップ公園★

    富山県砺波市にある砺波チューリップ公園です。 シンボルであるチューリップタワーが来年春に老朽化で…

  7. イルミの追加 ★富岩運河環水公園★

    富山県富山市にある富岩運河環水公園。 駅から徒歩10分位で行ける手軽さと、スタバに代表されるデザイ…

  8. 初のライトアップ 但し3度目はないかも? ★平泉寺白山神社★

    福井県勝山市にある平泉寺が初めてライトアップしました。来年の「白山開山1300年」を記念して…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。