初のライトアップ 但し3度目はないかも? ★平泉寺白山神社★

福井県勝山市にある平泉寺が初めてライトアップしました。

来年の「白山開山1300年」を記念して、10月1日の1日間限定で実施しました。

なおこの1300年記念ライトアップは、石川県白山市の白山比咩神社、小松市の那谷寺も実施しています。

まず「二の鳥居」。中央に屋根がついている「権現造り」は日本でここだけ。神仏習合の時代の独特な形です。

拝殿(写真左)と本殿(写真右) 白一色ですが風格があります。

ライトアップは2つ問題がありました。

1つは建物への照明が暗いこと。カメラのピント合わせに苦労します。

もう1つは参道がとても暗いこと。よく事故がおこらなかったなぁ。。

来年は改善していることを期待しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金沢奥地からの夜景 ★内川墓地公園★

15年目の恒例行事 ★月見光路★

関連記事

  1. 浅野川 4つの光のアーチ ★中の橋、浅野川大橋、梅の橋、天神橋★…

    石川県金沢市 浅野川と犀川に挟まれるように金沢城、兼六園、香林坊などの中心地が繁栄しています。…

  2. 海への通路 ★浮御堂★

    石川県加賀市片山津温泉。柴山潟に伝わる「竜神と娘」という伝説をモチーフとし、光と音楽で彩られた「竜…

  3. 恋人の聖地 ★おっしょべ公園★

    今日もぎりぎりで天気が持ちました。蒸し暑くもなく(この所、夏と冬が平年より1月ほど遅れているように感…

  4. Merry Christmas 2019 ★旭座★

    今年も、福井県小浜市の旭座から Happy Merry Christmas!…

  5. 環境に目を向けて、、 ★ヨーガン レール展★

    金沢21世紀美術館にて 一部の壁が鏡貼された空間に色とりどりのライトアップ照明が飾られています。綺麗…

  6. ぼんぼりと芸者街 ★にし、ひがし茶屋街★

    石川県金沢市。今年は桜の開花が遅く、桜が散りはじめで絶好の季節です。 茶屋街には桜の花がないので、…

  7. 金沢の映えスポット ★trip story SECRET?★

    プロジェクションマッピングやクリスタルオーナメントが散りばめられ、金沢の異空間?金沢の映えスポット…

  8. 小径のイルミネーション ★西部緑道★

    福井県福井市。 駅前の西武デパート前にある高さ10mのクリスマスツリーや、福井市中央公園の噴水イルミ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。