金沢の映えスポット ★trip story SECRET?★

プロジェクションマッピングやクリスタルオーナメントが散りばめられ、金沢の異空間?金沢の映えスポットとして特徴がある店が、2024年12月20日に竪町にオープンしました。

外観

1F 入ってすぐのエリア。クリスタルオブジェが散りばめられています。

床が一面鏡張りになっており、こんな写真も撮影できます。

その奥はお花畑。

2F ミラーとホログラムに投影したプロジェクションマッピング。

女性限定 セルフ脱毛コーナーは羽根に囲まれています。

2Fから3Fに通じる階段

女性限定(女性同伴なら男性も入室可能)の3F ピンクを基調とした部屋に本格的なメイクエイア。コスプレ衣装も用意してあり、ガールズトーク会や非日常的な写真撮影も楽しめます。

ここは「撮影」よりも「体験エリア」としての価値が高い空間です。使わないと勿体ないです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

折紙オブジェの展示第6弾 ★楽楽★

雛飾りのライトアップ ★熊川宿★

関連記事

  1. 能登最大の夜景 ★七尾城山展望台★

    石川県七尾市。1406年に畠山氏が開いた、七尾湾に広がる能登半島最大の都市です。中心地から車…

  2. 今年は夏も実施 ★西部緑道★

    福井県福井市にある西部緑道。ここは地元の中学生や公民館が冬にイルミネーションを実施しています。特…

  3. ときめき桜貝廊 ★世界で一番長いベンチ★

    石川県羽咋郡志賀町富来地区にある長さ460mの「世界で一番長いベンチ」。2017年以降毎年実施し…

  4. もうすぐ春 ★カラクリ公園、比美乃江大橋、比美乃江公園展望台、ひ…

    富山県の北西部にある氷見市。各地の冬のイルミネーションがひと段落した今でもライトアップやイルミネー…

  5. アートステーション ★西岸駅、能登中島駅★

    のと鉄道で、アーティストを駅に呼んで、駅や周辺地域の魅力を再構築するプロジェクト「アートステーショ…

  6. 夜景を見る場所が残っていた! ★辰口放牧場★

    石川県能美市にある辰口放牧場。名前の通りなだらかな丘に牛が飼われています。2006年時点では…

  7. オシャレは健在 ★富岩運河環水公園、天門橋★

    富山駅前の富岩運河環水公園。ここはいつ来てもオシャレです。北陸だけでなく、全国の駅前の公園で…

  8. 街角の彫刻 ★獅子の子落し★

    「ライオンは子を崖の下に落とし・・・」という諺もありますが、 今日はライトアップのお話です。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。