サヨナラ観覧車 ★武生中央公園★

福井県越前市にある武生中央公園。リニューアル後の2018年からイルミネーションも実施しています。

「からすのパンやさんのかざぐるま塔」「だるまちゃん広場」「コウノトリ広場」など楽しい名前が多いです。

ここで目を引くのが大観覧車。43年間の歴史を経て、2021年11月26日に最後の夜間運行となりました。

観覧車の中には3種類のレトロな照明が飾り付けられていましたが、雷注意報が解除されなかったため観覧車の中に入れませんでした。また観覧車は常に動きっぱなしでした。

この観覧車は11月28日の昼間に最終運行をし、その後解体されます。

かつて福井県には2台の観覧車がありました。三国ワンダーランドとこの武生中央公園。県内に観覧車がなくなるのは寂しい限りです。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

すべり台とタワー ★道の駅 南えちぜん山海里、さんかいりパーク★

新タワー ★チューリップ公園★

関連記事

  1. 2時間半だけの月見光路 ★金沢工業大学★

    石川県野々市市にある金沢工業大学。毎年金沢市などの街を独創的なオブジェで飾る「月見光路」が有名で…

  2. 丘全体のイルミネーション ★西田幾太郎記念哲学館★

    2017年4月7日にリニューアルされ、21時までの営業となった石川県かほく市にある西田幾太郎哲学記念…

  3. 届けよう希望のひかり ★根上総合文化会館タント★

    石川県能美市にある根上総合文化会館タント。2024年7月27日には第61回目の七夕が行われます。…

  4. ナイトゴンドラ ★一里野スキー場頂上★

    石川県白山市の一里野スキー場。毎年夏にはゲレンデにイルミネーションが輝きます。2022年8月は1…

  5. 氷室の日 ★氷室小屋★

    石川県金沢市 湯涌温泉の奥にある「氷室小屋」。江戸時代から、冬に降った雪をこの小屋に詰め、夏に雪…

  6. ミライエ ★金ヶ崎緑地★

    福井県敦賀市 港に面する金ヶ崎緑地。LED50万個を使ったイルミネーション「ミライエ」が今年も始…

  7. 夜桜の新スポット ★富岩運河環水公園★

    今年の4月に夜桜見物を数か所していたのですが、まだ未紹介であり、かつ令和の幕開けに相応しいと思った…

  8. 元気 de SHOW !!  ★日本元気劇場★

    7月18日に石川県加賀市にOPENしたばかりの日本元気劇場。ナイター営業に早速行ってみました。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。