サヨナラ観覧車 ★武生中央公園★

福井県越前市にある武生中央公園。リニューアル後の2018年からイルミネーションも実施しています。

「からすのパンやさんのかざぐるま塔」「だるまちゃん広場」「コウノトリ広場」など楽しい名前が多いです。

ここで目を引くのが大観覧車。43年間の歴史を経て、2021年11月26日に最後の夜間運行となりました。

観覧車の中には3種類のレトロな照明が飾り付けられていましたが、雷注意報が解除されなかったため観覧車の中に入れませんでした。また観覧車は常に動きっぱなしでした。

この観覧車は11月28日の昼間に最終運行をし、その後解体されます。

かつて福井県には2台の観覧車がありました。三国ワンダーランドとこの武生中央公園。県内に観覧車がなくなるのは寂しい限りです。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

すべり台とタワー ★道の駅 南えちぜん山海里、さんかいりパーク★

新タワー ★チューリップ公園★

関連記事

  1. 金沢のマラソンライトアップ ★ナイトミュージアム★

    石川県金沢市 歴史的から現代的なものまで、建物のライトアップが他地域よりも多いと思います。今…

  2. 珠姫の物語 ★天徳院★

    加賀藩主前田利常の正室である珠姫を弔うために1623年に創立したのが天徳院です。金沢市の放置…

  3. グランドオープン ★富山県美術館★

    今年8月29日に全面グランドオープンした富山県美術館を訪れました。富岩運河環水公園に面した全…

  4. 越中八尾冬浪漫 ★富山 八尾町★

    富山県富山市旧八尾町。夏の「おわら風の盆」の時期は観光客がどっと来ます。一方冬は雪景色が綺麗なのです…

  5. 奥能登 内浦側唯一?のイルミネーションスポット ★コンセールのと…

    去年行くことができなかった石川県奥能登(輪島・穴水より先端部分)のうち内浦側のイルミネーショ…

  6. 光福キャラバン ★三井住友信託銀行福井支店★

    約10ヶ月ぶりに福井県のライトアップを見に行きました。今年の福井駅周辺のクリスマスイルミネー…

  7. ベトナム ランタンまつり ★旧宮崎酒店★

    重要文化財の旧酒蔵の建物をフルに活用し、ベトナムのランタンでライトアップしたお祭り。ちょっと…

  8. ときめき桜貝廊 ★世界で一番長いベンチ★

    石川県羽咋郡志賀町富来地区にある長さ460mの「世界で一番長いベンチ」。2017年以降毎年実施し…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。