ベトナム ランタンまつり ★旧宮崎酒店★

重要文化財の旧酒蔵の建物をフルに活用し、ベトナムのランタンでライトアップしたお祭り。

ちょっとした町が人と光でいっぱい賑わっていました。

この祭りは今年初めての開催です。ライトアップも勿論初めて。

滑川市、海沿いにある旧宮崎酒店で行われました。

まずは外の様子から。 格子状のすだれに色とりどりのランタンが非常に映えてます。

ランタンが地元の人を含め大人気。 人通りが絶えないこの建物を撮るため、20分以上待たされました。

中庭あり、蔵あり、神棚あり ほんと和の建物にランタンが一杯。

そして、ベトナムの民族楽器の1つであり、木琴の元祖といわれるトルンの生演奏。

日本で唯1人の演奏家である小栗久美子さんが バイオリンと競演してくれました。

非常に柔らかな、木琴に似た音色とバイオリンの伸びやかな音色 うっとりした時間です。

このお祭りでは、ベトナム屋台や、アジアグッズ販売、パステルアートと似顔絵書きもありました。

ベトナム国旗(赤字に黄色い★)を描いたTシャツや、ベトナム民族衣装であるアオザイを着ています。

この祭り、明日までやってます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

かなざわ燈涼会 ★久保市乙剣宮、彦三緑地、ツツジ資料館、くらがり坂、川床★

温泉街の夏祭り ★山中温泉地区★

関連記事

  1. 福井市の山夜景の新スポット発見 ★高須山★

    今年はあまり福井県に訪れていません。6月の福井市東郷のライトアップが雨で場所が変更になったため、…

  2. 北陸3県 5か所目の観覧車 ★武生中央公園 コウノトリ広場★

    富山・石川・福井県で営業中の観覧車3ヶ所。営業が終了した観覧車は2ヶ所。また期間限定営業が1ヶ所あり…

  3. 国有文化財の文化財 ★石川県立能楽堂★

    14世紀に生まれた世界最古の舞台芸術「能」を伝承・保存する施設として1972年に開館しました。能…

  4. イカキング ★イカの駅つくモール★

    石川県鳳珠郡能登町にあるイカの駅つくモール。正式名称はのと九十九湾観光交流センター。2020年6月…

  5. ブルーステーション ★能登鹿島駅(能登さくら駅)★

    今年殆ど行けなかった石川県の奥能登。さくらの季節は非常に人気がある のと鉄道「能登鹿島駅(通…

  6. 滑川ランタンまつり ★旧宮崎酒造、廣野家、高木久雄商店、よろこび…

    富山県滑川市。ここにある旧宮崎酒造の外観がベトナムのホイアンに似ていることが起因となり、最初のベト…

  7. まちの駅イルミネーション ★旭座★

    福井県小浜市 小浜駅の近くにある旭座で、今年もクリスマスイルミネーションを実施しています。敦…

  8. 小径のイルミネーション ★西部緑道★

    福井県福井市。 駅前の西武デパート前にある高さ10mのクリスマスツリーや、福井市中央公園の噴水イルミ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。