ベトナム ランタンまつり ★旧宮崎酒店★

重要文化財の旧酒蔵の建物をフルに活用し、ベトナムのランタンでライトアップしたお祭り。

ちょっとした町が人と光でいっぱい賑わっていました。

この祭りは今年初めての開催です。ライトアップも勿論初めて。

滑川市、海沿いにある旧宮崎酒店で行われました。

まずは外の様子から。 格子状のすだれに色とりどりのランタンが非常に映えてます。

ランタンが地元の人を含め大人気。 人通りが絶えないこの建物を撮るため、20分以上待たされました。

中庭あり、蔵あり、神棚あり ほんと和の建物にランタンが一杯。

そして、ベトナムの民族楽器の1つであり、木琴の元祖といわれるトルンの生演奏。

日本で唯1人の演奏家である小栗久美子さんが バイオリンと競演してくれました。

非常に柔らかな、木琴に似た音色とバイオリンの伸びやかな音色 うっとりした時間です。

このお祭りでは、ベトナム屋台や、アジアグッズ販売、パステルアートと似顔絵書きもありました。

ベトナム国旗(赤字に黄色い★)を描いたTシャツや、ベトナム民族衣装であるアオザイを着ています。

この祭り、明日までやってます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

かなざわ燈涼会 ★久保市乙剣宮、彦三緑地、ツツジ資料館、くらがり坂、川床★

温泉街の夏祭り ★山中温泉地区★

関連記事

  1. 136年ぶり ★鼠多門、鼠多門橋★

    石川県金沢市金沢城。 平成時代から復元作業が進められていますが、尾山神社と玉泉院丸庭園、金沢城、兼…

  2. 緑の世界 ★苔の里、日用神社★

    石川県小松市日用町。わずか8世帯のこの町は、全国農村景観百選に選ばれた美しい里山景観を維持してい…

  3. 庭園と美術作品の美 ★樂翠亭美術館★

    久しぶりに富山市のライトアップスポットを見に行きました。去年から冬、夏、秋に庭園のライトアッ…

  4. Color Road ★金沢 竪町★

    石川県金沢市の竪町ストリート。 ファッションから抹茶、メイド喫茶までカルチャーストリートとして有名で…

  5. ブルーライトアップ ★福井編★

    ブルーライトアップの第2弾は福井県です。 過去に撮影したものの中でブルーの世界に染まった景色をお楽…

  6. 七夕のライトアップイベント ★紫雲園★

    毎年七夕近くに行われる、石川県白山市のライトアップイベントを見てきました。この紫雲園  純和…

  7. 庄川沿い 一瞬の輝き ★水記念公園★

    6月21日から7月7日まで、全国各地で行われる「100万人のキャンドルナイト」。今日、富山県…

  8. 誰もいない空間 ★αCube、アートコア、北潟湖畔公園★

    福井県あわら市。 ここのライトアップというと芦原城、あわら温泉(芦湯)、たけくらべ、メロディーライン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。