庄川沿い 一瞬の輝き ★水記念公園★

6月21日から7月7日まで、全国各地で行われる「100万人のキャンドルナイト」。

今日、富山県南砺市(旧庄川町)で初のキャンドルナイトがありました。

水記念公園に約600本のキャンドルを並べ、笹の葉と用意して七夕モードで準備万端。

イベント開始の20時が近づき、どんどん日が落ちていきます。

建物も消灯し、暗闇が支配しようとしていたのですが、、、マズイ! 雨が降ってきました。

全部のキャンドルに火が点り、イベント開始のアナウンスがあった後2-3分したら、、

いきなり土砂降りになり、全てのキャンドルが消灯してしまったのです。。本当に一瞬の輝きでした。

(当時、撮影していた人は2-3人もいなかったと思います。この写真は結構貴重だと思います)

この公園は、キャンドルを並べたグランドを囲むように、屋根付きの廊下が丸く建てられていて、

雨宿りには事欠かないのですが、、折角のキャンドルが消えた後、、また点灯したのかなぁ??

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

奥能登のあじさい寺 初のライトアップ ★平等寺★

初:能登半島最北端のライトアップ ★禄剛崎灯台★

関連記事

  1. 足湯のイルミ ★片山津温泉 えんがわ★

    全国各地でイルミネーションを実施している中、石川県の温泉地の1つである加賀市片山津温泉では、砂走(…

  2. 路地に音と光 ★金石 山岸邸★

    石川県金沢市金石地区。古い港町の街並みと風情を残しています。富山県射水市内川地区や南砺市城端、福…

  3. アートな橋 ★シビックロード★

    天気がいいのも昨日今日まで。明日は雨が降りそう。 ということで今日は高岡を巡ってきました。は…

  4. すべり台とタワー ★道の駅 南えちぜん山海里、さんかいりパーク★…

    2021年10月8日、北陸自動車道 南条SAの隣に完成しました。道の駅「南えちぜん山海里」の3階…

  5. いよいよ明日デビュー ★しいのき迎賓館★

    今日も夜景日和+北陸は桜満開。金沢城のお堀沿いの桜です。水面の桜が加賀友禅のよう。。…

  6. 金沢パノラマ夜景 新名所 ★高尾城址★

    金沢のパノラマ絶景夜景スポットが整備されました。その名も「高尾城址」。麓から階段を10分ほど…

  7. 2月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

    2月のオススメスポットやイルミネーション・ライトアップの時期をまとめました。一冬実施したイル…

  8. 富山県東部の山夜景 ★新川育成牧場、東福寺野★

    富山県東部の夜景・ライトアップを探して、今年春に「海沿いルート(県道1.2.3号線)」「中ルート(国…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。