3年ぶりのキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

夏至の夜に全国各地で実施されるキャンドルナイト。金沢市民芸術村では3年ぶりに実施されました。

天気予報では雨という話もありましたが、結局雨は降らず、屋外で実施できました。

今年はキャンドル以外にLED照明が入った透明な袋が水に浮かび、光に映えていました。

メインステージ以外にも、参加者がいろんな炎の模様を作成していました。

木からぶら下げるオブジェはなく、地面にキャンドルを並べるオーソドックスな風景が広がります。

このオレンジ色の炎で、地球も人の心もあったかになりますように。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

木の要塞 ★株式会社シモアラ★

てらあかり ★真通寺★

関連記事

  1. 開山1300年の万灯会 ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

    石川県河北郡津幡町にある倶利伽羅不動尊。この鳳凰堂では毎年8月15日に万灯会が開催されています。…

  2. ナイトプロムナード ★山代温泉 温泉通り★

    総湯が特に有名な石川県山代温泉。夏の期間限定でやましろナイトプロムナードを開催し、総湯につなが…

  3. 四季のグラスハウス ★北潟湖畔公園★

    福井県あわら市 北潟湖畔には朱色のアイリスブリッジが掛かり、9月には花火と名月で多くのお客様がいら…

  4. 青い空間 ★あさひ公園★

    石川県羽咋市 羽咋市役所の隣にあさひ公園で2021年から冬季にイルミネーションを実施しています。…

  5. 夏の提灯飾り ★白峰地区★

    石川県白山市白峰地区。福井県勝山市との境にある山沿いの町です。冬の「ゆきだるま祭り」が有名ですが…

  6. AkaReeT ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

    石川県河北郡津幡町にある倶利伽羅不動尊鳳凰堂。 毎年8月15日に実施する「万灯会」では境内を蝋燭で照…

  7. 能登復興祈願 キリコ大祭 ★しいのき緑地★

    石川県能登地方の祭りの主役であるキリコ。能登地方地震で甚大な被害を受けた輪島市の重蔵神社が、…

  8. 御便殿 ★青林寺★

    石川県七尾市にある青林寺。本格的な庭園と総檜造りの御便殿で有名です。御便殿とは天皇陛下の休憩や宿…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。