3年ぶりのキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

夏至の夜に全国各地で実施されるキャンドルナイト。金沢市民芸術村では3年ぶりに実施されました。

天気予報では雨という話もありましたが、結局雨は降らず、屋外で実施できました。

今年はキャンドル以外にLED照明が入った透明な袋が水に浮かび、光に映えていました。

メインステージ以外にも、参加者がいろんな炎の模様を作成していました。

木からぶら下げるオブジェはなく、地面にキャンドルを並べるオーソドックスな風景が広がります。

このオレンジ色の炎で、地球も人の心もあったかになりますように。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

木の要塞 ★株式会社シモアラ★

てらあかり ★真通寺★

関連記事

  1. リニューアル ★くにみクラゲ公民館★

    福井市国見地区。海岸沿いを走る国道305号線沿いに旧国見公民館があります。この旧国見公民館が20…

  2. Shading Village ★中村記念美術館★

    石川県金沢市。13の記念館(ほかに21世紀美術館を加える場合もあります)を夜間営業したりライトアップ…

  3. 冬・新年 ★玉泉院丸庭園★

    石川県金沢市。 隣り合う兼六園、金沢城公園、玉泉院丸庭園が一体となり、四季および花見・月見時にライ…

  4. 一千色の陶あかり ★福井県陶芸館★

    福井県丹生郡越前町。 越前陶芸村の中にある福井県陶芸館。今年から指定管理者が旅行業界のHISに変…

  5. のと海遊回廊 誕生 ★のとじま水族館★

    石川県七尾市能登島にある「のとじま水族館」。北陸3県の水族館(富山県 魚津水族館、石川県 の…

  6. The Field ★Healthian-wood★

    立山連峰の前に広がる田園の中に、2020年3月にオープンしたHealthian-wood。レスト…

  7. イルミinひみ ★カラクリ橋★

    富山県氷見市カラクリ橋。今年もイルミネーションが始まりました。雪が降ると光がより綺麗に見えますが…

  8. 史上初 滝のライトアップと竹灯籠 ★木窪大滝★

    石川県と富山県の県境、石川県側にある滝です。夏は滝のふもとで水遊びし、流しそうめんが味わえる場所と…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。