チューリップの七変化 ★入善フラワーロード★

北陸は桜の次にチューリップの季節を迎えました。

富山県。今日から砺波チューリップフェアーが始まりました。が、、4分咲き。5月3日に満開になるよう調整しています。

また去年からライトアップを開始して一躍有名になったのが入善町のフラワーロードです。

先週の風雨により花の半分が散ったとのことですが、

10秒間隔で4-6パターン変わる光に照らされた真っ白なチューリップは見応えあります。

手前の白いチューリップに照明を当て、色の七変化を楽しめます。 富山ならではの景色です。

 

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

山奥の夜桜とライトアップ ★荒谷神社、あいおすふれあい広場★

山夜景と山のライトアップ ★散居村展望台、閑乗寺公園、三条山★

関連記事

  1. 世界のものさし ★福井県年縞博物館★

    福井県三方上中郡若狭町。ここには水月湖からの発掘品をメインに展示している縄文ロマンパークがあります…

  2. 光のデコレーション ★玉ねぎハウス★

    福井県坂井市 総合グリーンセンター内の「玉ねぎハウス」。2015年12月にイルミネーションを始め…

  3. PARK LIFE FESTIVAL ★ウッドリームフクイ★

    私が2003年にHPを作った時から気になっていた福井県の観光スポット。そこが今日ライトアップ…

  4. 隠れた夜景 ★石川県七尾湾港湾事務所、ENEOSグローブガスター…

    石川県七尾市。能登半島の中心都市であり、七尾城址からの夜景やマリンパーク・和倉温泉のイルミネーショ…

  5. Winter Fantasia ★富岩運河環水公園★

    富山駅の北側にある環水公園。普段から天門橋や噴水のライトアップを実施しています。2017年から年…

  6. ブルーナイトイルミ ★七尾マリンパーク★

    能登半島のライトアップやイルミ情報が本当に少ない北陸ですが、今年から少し「派手にイルミをやる…

  7. 炎勝儀(SAKURA) ★十社大宮★

    富山県射水市、小杉駅近くにある、伊勢神宮の分社です。室町時代に伊勢神宮の内外両宮を勧請したと伝…

  8. リフレクション ★金沢港クルーズターミナル★

    金沢港クルーズターミナルで12月25日までクリスマスイルミネーションを実施しています。ここの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。