チューリップの七変化 ★入善フラワーロード★

北陸は桜の次にチューリップの季節を迎えました。

富山県。今日から砺波チューリップフェアーが始まりました。が、、4分咲き。5月3日に満開になるよう調整しています。

また去年からライトアップを開始して一躍有名になったのが入善町のフラワーロードです。

先週の風雨により花の半分が散ったとのことですが、

10秒間隔で4-6パターン変わる光に照らされた真っ白なチューリップは見応えあります。

手前の白いチューリップに照明を当て、色の七変化を楽しめます。 富山ならではの景色です。

 

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

山奥の夜桜とライトアップ ★荒谷神社、あいおすふれあい広場★

山夜景と山のライトアップ ★散居村展望台、閑乗寺公園、三条山★

関連記事

  1. 駅前の大変化 ★富山市役所展望台★

    北陸新幹線の開業により、10年前と大きく変わった富山駅前。富山市役所の展望台から見た風景を比較します…

  2. きたのイルミ ★北野ふれあいセンター★

    北陸3県では公民館のイルミネーションが盛んに実施されています。また雪が降ると輝きが1.5倍増し…

  3. 花しずめNight詣2021 ★白山比咩神社★

    4月16-17日は鎮花祭(はなしずめのまつり)の日。 古くから花が咲く春先に疫病が流行すると信じら…

  4. 想いの灯

    東日本大震災10周年にあわせ、キャンドルと折紙で「想いの灯」を表現致しました。会場1:広い空間に…

  5. 紙の神様 ★岡太神社・大瀧神社★

    紙の神様が宿る岡太神社・大瀧神社。名前は「おかもとじんじゃ」と読みます。同じ越前市の別の場所…

  6. 金沢市内の新夜景スポット ★御所さくら公園★

    今は荒れ模様の天気ですが、昨晩はかなりの夜景日和。新スポットに行ってきました。金沢市内 星陵…

  7. 庄川沿い 一瞬の輝き ★水記念公園★

    6月21日から7月7日まで、全国各地で行われる「100万人のキャンドルナイト」。今日、富山県…

  8. ご報告 ★インスタフォトコンで入賞★

    石川県加賀市片山津温泉。2020年1月から3月に実施した「竜神伝説物語」というイルミネーションイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。