金沢の桃源郷 ★新保町★

石川県金沢市新保町 13世帯が住む限界集落です。

ここで毎年「竹とうろう祭り」が開催されており、今年で12回目です。

新保地区の竹とうろう祭りの特徴は2つあります。

1つは竹細工の細かさ。もう1つは民家がライトアップしていることです。

金沢市街地から新保町に行く途中で暗闇が続くこともあり、まさに「金沢の桃源郷」と呼ぶに相応しい集落が年に1回出現します。

集落への入口。

ゲートモニュメント

八幡神社に向かう竹灯籠の行列。

竹灯篭に、細かい絵模様や字が掘られていことが特徴です。

もう1つの特徴は、民家がライトアップされていることです。

この景色は北陸3県で初めて見ました

(写真では、加賀市大土町の民家のライトアップを見たことがありますが、、大土町でも今後実施して欲しいと考えています)。

土壁に太い柱が特徴的な家が多いです。

来年も是非訪れたい、でも秘密にしたいような桃源郷です。

関連ブログ: NPO法人39アース (竹とうろう祭りの主催者です)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あわら灯源郷 ★芦湯前広場★

ミライエ ★金ヶ崎緑地★

関連記事

  1. 九谷五彩の空間 ★あやとり橋★

    石川県加賀市山中温泉にかかる橋の中で、一番デザインチックなあやとり橋。 本日4月1日から、九谷五彩…

  2. 夜景復活 ★小松駅前★

    2010年6月のブログに、小松駅前にある小松大和の撤退を書きました。https://hoku…

  3. 癒されナイト ★Perssimon★

    石川県金沢市柿木畠にあるBook Cafe Perssimon。店内に本がずらりと並び、ビルの5…

  4. 田鶴浜あかり祭り ★悦叟寺、東嶺寺、平成堂★

    昨日石川県では 小松市木場潟公園、能登町柳田植物公園とこの田鶴浜の3箇所で「あかりイベント」があり、…

  5. お知らせ ★FMラジオに出演します★

    このサイトで北陸3県の夜景スポット・イルミネーションスポットを紹介して17年半が過ぎました。北陸…

  6. 蒲団屋のライトアップ ★gamadan★

    最近はレストランやショップのライトアップやイルミネーションが充実してきました。そんな中で珍し…

  7. WHITE ILLUMINATION TOYAMA ★富山城…

    今日からはじまった富山市 富山城址公園を中心とするX’MAS イルミネーション。早速行ってきました。…

  8. ミラーボール ★富岩運河環水公園★

    富山県富山市にある富岩運河環水公園。今年も「スイートイルミネーション2020」が開催されています。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。