富山の新ライトアップビル ★一番町スクエアビル★

北陸3県の中でビルが急増しているのは富山市だと思います。

今年はインテック111、富山キラリに続き、新たなビルが10月10日OPENしました。

名前は「一番町スクエアビル」 朝日印刷と北陸銀行が入っている共同ビルです。

しかもここの住所が「一番町1-1」と ほんとに1番続きにびっくりです。

建物の側面と一番上のライトアップ、、今年の旧富山市立図書館に続き

富山で流行しているライトアップ方法でしょうか?石川や福井では見かけません。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

福井最初の洋館が復活 ★グリフィス記念館★

来館者300万人 ★金沢海みらい図書館★

関連記事

  1. 提灯飾り ★白峰地区、桑島大橋★

    石川県白山市白峰地区。 福井県勝山市との境にある山沿いの町です。   7月1日から勝山でジオ・イル…

  2. 滝の雪景色 ★十二滝★

    石川県小松市にある十二滝。雪と水との相性はいいのですが、周辺の照明なく、どんよりした曇り空の…

  3. 2月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

    2月のオススメスポットやイルミネーション・ライトアップの時期をまとめました。一冬実施したイル…

  4. 北陸新幹線延伸 ★小松駅★

    2024年3月16日。北陸新幹線の金沢ー敦賀間が延伸されました。敦賀から東京まで最短3時間8分で…

  5. LOVE観覧車 ★手取フィッシュランド★

    石川県能美市にある手取フィッシュランド。観覧車のライトアップ「LOVE観覧車」が3月14日か…

  6. 大雪のアクシデント ★菅沼合掌集落★

    合掌造りのライトアップには雪が風情を盛り立てます。今日明日しかライトアップをしない菅沼合掌集…

  7. アパレル工場内のライトアップ ★KAJI FACTORY★

    石川県かほく市に2025年4月10日に稼働したKAJI FACTORY。2025年5月5日と6日に…

  8. わくわく ★御旅屋メルヘン広場★

    富山県高岡市。大和の横に御旅屋メルヘン広場があります。        2010年から2014年のク…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。