リニューアル ★人道の港 敦賀ムゼウム★

2020年11月3日にリニューアルオープン。敦賀港の歴史をまとめた資料館です。大正時代に敦賀にあった4つの洋館を再現しています。

特に、第二次世界大戦中に杉原千畝の命のビザに救われた多くのユダヤ人難民が敦賀にたどり着いた史実を紹介しています。

18時にライトアップを始めますが、ライトアップ前でも十分風情を楽しめます。

全景

一番左の建物:敦賀税関旅具検査所

左から2番目の建物:敦賀港駅

左から3番目の建物:大和田回漕部

一番右の建物:旧露国義勇艦隊事務所

今まで「人道の港 敦賀ムゼウム」だった建物は「金ヶ崎緑地休憩所」に変わりました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新スポットオープン ★カミーノ★

鳥居登場 ★金ヶ崎公園 ミライエ★

関連記事

  1. 夏詣と天の川 ★福井県護国神社★

    福井県福井市になる福井県護国神社。「夏詣で」と題し、7月1日から7日の間限定で境内に天の川が流れて…

  2. 福井市の山夜景スポット ★大仏林道、深山林道★

    そろそろ山夜景も終わりの季節。北陸は氷づけの道が目の前です。そんな中、2か所の山夜景スポットを見…

  3. 和の空間と未来空間 ★加賀温泉駅★

    北陸新幹線の敦賀延伸を機として駅舎を全面リニューアル中の加賀温泉駅。現在は駅の全面にドーム型のホー…

  4. 北陸新幹線10周年+敦賀延伸1週年 ★金沢駅★

    北陸新幹線が金沢駅まで開通して満10年、敦賀まで延伸して1年を迎えました。金沢駅といえば鼓門が有…

  5. 珠姫の物語 ★天徳院★

    加賀藩主前田利常の正室である珠姫を弔うために1623年に創立したのが天徳院です。金沢市の放置…

  6. 春夏秋冬 橋の輝き ★栄橋、九龍橋、明治橋、安斉橋★

    石川県小松市 駅と空港を結ぶ主要道路の整備が2012年6月にほぼ完成しました。その主要道路に…

  7. Merry Christmas 2023! ★スガモトテント★

     I wish Your Merry Christmas 2023! …

  8. 思索の道 幻想体験 ★西田幾太郎哲学記念館★

    石川県かほく市にある西田幾太郎哲学記念館。地下の瞑想ホール、屋上展望台、全館および斜面を利用したラ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。