「みほとけの里」のライトアップ ★明通寺、神宮寺、萬徳寺 等★

福井県小浜市を中心とする国宝級のお寺が集まり、「みほとけの里」と称してライトアップに力を入れています。

今日は3つのお寺がライトアップしました。

明通寺  山門、本堂、三重塔

神宮寺

萬徳寺 本堂、庭園

2014年にライトアップを実施した寺の数々

中山寺(写真左)、羽賀寺(写真右)

妙楽寺(写真左)、飯森寺(写真右)

高成寺

地方でここまでお寺のライトアップを実施する自治体は少ないので、若狭地方のライトアップは非常に貴重です

また、昨日今日限定で若狭歴史博物館もライトアップしました。光のデザインが楽しいです。

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

8年ぶりのライトアップ ★那谷寺★

誰もいない空間 ★αCube、アートコア、北潟湖畔公園★

関連記事

  1. 天の川と夜間開館 ★越前大野城★

    天空の城として有名な越前大野城。2023年のお盆の期間におおの城夏まつりが開催され、初めて天守閣が…

  2. 月夜幻奏 ★白山ろくテーマパーク吉岡園地★

    今日もライトアップやキャンドルナイト、月見が目白押しの北陸。★石川県穴水町「能登ゆめてらす」…

  3. 北前船の里のライトアップ ★北前船の里資料館、旧久保彦助邸、MA…

    石川県加賀市橋立地区。北前船の里として昔の風情を残しています。2025年にライトアップが始まり、…

  4. もうすぐ春 ★カラクリ公園、比美乃江大橋、比美乃江公園展望台、ひ…

    富山県の北西部にある氷見市。各地の冬のイルミネーションがひと段落した今でもライトアップやイルミネー…

  5. 満月を見る会 ★おさごえ民家園★

    福井県福井市にある、おさごえ民家園。1800年頃に建てられた家屋や生活道具が移設・集約された場所で…

  6. 注目度が低い金沢市の夜景スポット ★奥卯辰山健民公園★

    金沢市の夜景スポットといえば、卯辰山の望湖台、みはらし台広場、キゴ山、野田山、高尾城址公園など…

  7. 能美ひかり絵巻2022-2 ★スーパーホテル能美インター★

    2022年10月15-16日に辰口福祉会館および里山の湯で「能美ひかり絵巻2022」が実施されまし…

  8. 水車のライトアップ ★竹田水車メロディパーク★

    北陸最大の2連水車が、福井県坂井市丸岡町 竹田地区に今月2日に完成しました。北陸の水車といえ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。