誰もいない空間 ★αCube、アートコア、北潟湖畔公園★

福井県あわら市。 ここのライトアップというと芦原城、あわら温泉(芦湯)、たけくらべ、メロディーライン等

の有名どころが真っ先に浮かびます。ところが、誰もいない空間でひっそりライトアップしている場所が多いのです。

まずはαCube  粟津温泉駅前に今年できた場所です。

5つ並んだ、色と窓の形が違うBOXが光っています。中は風船とドラマの宣伝をしています。

そこから近い「創作の森アートコア」

ここは本当に誰もいません。小高い丘に鴨まれた空間の中、孤独に幽玄に光っています。

最後は「幻」のライトアップ写真です。2004年に撮影して以来、恐らく1度もライトアップしていません。

「北潟湖畔公園」にある、四季をイメージしたオブジェ。 ここにも誰もいません。 本当に「幻の空間」です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「みほとけの里」のライトアップ ★明通寺、神宮寺、萬徳寺 等★

ブルーステーション ★能登鹿島駅(能登さくら駅)★

関連記事

  1. 金沢南部の山夜景街道 ★倉ケ岳、窪町★

    北陸3県の夜景街道というと、富山県の八乙女山~丸山~つくばね森林公園、新川スーパー農道…

  2. 「ゆめ」と「光り」を! ★養浩館庭園★

    東北・関東大震災に被災された皆様が、一日でも早く復興されることを祈念いたします。昨日、今日と…

  3. 燈篭流し ★いたち川★

    富山県富山市 いたち川で毎年7月24日に灯篭流しが行われます。川の両岸に蝋燭が並び、川に灯篭を流…

  4. クリスマスツリー&雪景色 ★千枚田★

    輪島市の千枚田。 今月はクリスマスバージョンとしてツリーが立っています。また昨日今日は雪が程…

  5. 路地に音と光 ★金石 山岸邸★

    石川県金沢市金石地区。古い港町の街並みと風情を残しています。富山県射水市内川地区や南砺市城端、福…

  6. 橋の架替完了 ★こおろぎ橋★

    石川県加賀市山中温泉。 ここのライトアップといえば「あやとり橋」を思い出す方が多いと思います。…

  7. 新幹線開通前のスカイランタン ★加賀温泉駅★

    2024年3月16日の北陸新幹線敦賀延伸に向けて、加賀地方および福井県の新幹線駅沿線が盛り上がって…

  8. 五彩の光とULTRAART ★九谷焼資料館★

    石川県能美市にある九谷焼資料館で、10月6-8日の間にプロジェクションマッピングが実施されました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。