サマーファウンテン ★富岩運河環水公園★

富山駅の北側に広がる富岩運河環水公園。天門橋の「糸でんわ」や世界一のスタバがある場所としても有名です。四季にわたりイルミネーションが輝き、恰好のデートスポットになっています。

2022年の夏、「サマーファウンテン」と称して、噴水と光のイルミネーションが1か月にわたり毎日実施しています。1日3回、1回10分の中で音楽にあわせて噴水と光が無数に変わります。

ここの噴水は2021年冬からパワーアップしています。将来、どのように水と光が織りなす世界が発展するか楽しみです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

楽しむ図書館 ★石川県立図書館★

史上初 滝のライトアップと竹灯籠 ★木窪大滝★

関連記事

  1. アルツハイマーデー ★一乗谷朝倉氏遺跡★

    9月21日はWHOが定める「世界アルツハイマーデー」。認知症に対する理解を求める日です。これにあ…

  2. あと1年 ★AFLARE(アフレア)★

    北陸新幹線の敦賀延伸まであと1年。芦原温泉駅がリニューアルされ、2023年3月19日にAFLARE…

  3. 富山のイルミ特集をWebマガジンに掲載して頂きました。★Favo…

    私は北陸3県の夜景の良さを紹介していますが、今回「富山のイルミネーション2018」というタイトルの…

  4. 卒業 ★大聖寺高校、南砺福光高校★

    3月は卒業シーズン。今日もいくつかの高校で卒業式を実施しました。1つは通常の「在校生が卒業する」…

  5. 水の週間 ★越前大野駅★

    毎年8月1日から7日までを水の週間と定めており、2025年に北陸3県では以下の6カ所でブルーライト…

  6. キャンドルナイト ★吉岡園地★

    石川県白山市にある吉岡園地。5月の藤棚が有名なこの場所で昨日キャンドルナイトが実施されました。キャ…

  7. ライトアップ ★桜ケ池クライミングセンター★

    ボルタリングの練習場として2000年にオープンした桜ケ池クライミングセンター。JOC主催のジ…

  8. 教会のライトアップ ★金沢聖ヨハネ教会 など★

    クリスマスイブ 今年も教会のミサの時期がやってきました。キリスト像や教会のステンドグラスを見…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。