サマーファウンテン ★富岩運河環水公園★

富山駅の北側に広がる富岩運河環水公園。天門橋の「糸でんわ」や世界一のスタバがある場所としても有名です。四季にわたりイルミネーションが輝き、恰好のデートスポットになっています。

2022年の夏、「サマーファウンテン」と称して、噴水と光のイルミネーションが1か月にわたり毎日実施しています。1日3回、1回10分の中で音楽にあわせて噴水と光が無数に変わります。

ここの噴水は2021年冬からパワーアップしています。将来、どのように水と光が織りなす世界が発展するか楽しみです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

楽しむ図書館 ★石川県立図書館★

史上初 滝のライトアップと竹灯籠 ★木窪大滝★

関連記事

  1. ツリー出現 ★小松駅前★

    石川県小松駅前で毎年実施している冬のイルミネーション。今年は新しいツリーが出現しました。それが観…

  2. 月夜幻奏 ★白山ろくテーマパーク吉岡園地★

    今日もライトアップやキャンドルナイト、月見が目白押しの北陸。★石川県穴水町「能登ゆめてらす」…

  3. ジオ・イルミネーション ★スキージャム勝山★

    福井県勝山市にあるスキー場「スキージャム勝山」。7月14日から10月28日まで、60万個のL…

  4. 復活希望 ★福井のライトアップスポット★

    石川に続き、福井で復活して欲しいライトアップ・夜景スポットを載せます。福井県福井市 福井市美術館…

  5. 宝達山の景色と似た新夜景スポット ★河合山★

    石川県内 能登地方の夜景スポットとして有名なのは宝達志水町にある「宝達山」でありここに行くま…

  6. かんにゃの棚田 ★田烏地区★

    福井県小浜市田烏地区。日本海に面しており120個の集落があります。「田烏の棚田」とは山から日本海…

  7. ブルーライトアップ ★石川編★

    医療従事者を支援する「ブルーライトアップ」が全国各地で行われています。ブルーライトアップとしては…

  8. まっ黄色 ★ひまわり村★

    石川県河北郡津幡町にあるひまわり村。今年も7月27日から31日までライトアップを実施しました。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。