楽しむ図書館 ★石川県立図書館★

通称は百万石ビブリオバウム。2022年7月16日に開館しました。なお旧図書館は1966年に開館し、2021年11月に閉館しました。

この図書館では3つのテーマを設定しています。図書館自体に興味を持たせる構造になっています。

1.本を探す・借りる 2.図書館に行く 3.イベント・企画展示

図書館の断面は正方形で、100万冊の本が同心円状に配置されています(グレートホールと呼んでいます)。また4階には1周160mの円形の通路が設置され、回廊式閲覧空間を形成しています。

本棚が同心円状に並び、まるでバウムクーヘンの断面のようです。

2階と3階には通路があります。

図書館のもう1つの特徴は、窓際を含む「個室スペース」が至るところにあり、それぞれ違う椅子や空間となっているところです。机にはコンセントがほぼすべて常備されており、PCを使うことも簡単にできます。

図書館としては異色ですが、「声を出して図書館を楽しむ」スタイルの図書館です。

外観も特徴があります。一定以上の斜めの角度から見ると窓が見えない構造となっています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

公立の漫画図書館 ★宝コミックフィールド★

サマーファウンテン ★富岩運河環水公園★

関連記事

  1. 初の夜桜ライトアップ ★獅子ワールド館、ふれあい館、長流亭★

    丁度桜が満開の時期になりました。獅子吼高原の「獅子ワールド館」「ふれあい館」がはじめて今年ラ…

  2. バンブーと樹々のイルミ ★国立工芸館前★

    石川県金沢市。普段は国立工芸館と歴史博物館がオレンジ、黄色、緑色に輝いています。この建物の前…

  3. 3kmの光の輪 ★金沢港★

    2020年6月に金沢港クルーズターミナルが完成。そして7月3日からは周辺の橋や建造物を含め、金沢港…

  4. 竜神伝説物語 ★湯の元公園、浮御堂★

    石川県加賀市の片山津温泉。2020年から2022年の3年間にわたり、柴山潟に伝わる「竜神と娘」とい…

  5. 謹賀新年2021 ★昨年の個人的な夜景ランキング★

    明けましておめでとうございます。 今年も3密を避けつつ、北陸3県の夜景・イルミネーションスポットを…

  6. 金沢・白山市の夜景ロード縦走 ★犀鶴林道★

    石川県の夜景紹介スポットで「獅子吼高原を越える夜景がある」と書いてある犀鶴林道。全線を縦走してきまし…

  7. 赤い瓦の伝統建造物群 ★大土町★

    石川県加賀市大土町。住民1人の限界集落で今年は数回ライトアップを実施しています。2022年7月に…

  8. 世界のものさし ★福井県年縞博物館★

    福井県三方上中郡若狭町。ここには水月湖からの発掘品をメインに展示している縄文ロマンパークがあります…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。