公立の漫画図書館 ★宝コミックフィールド★

羽咋から金沢方面に国道249号線を走ると、グラウンドの奥に一際目立つオレンジ色に光っている建物があります。建物は、旧町名である「押水広域勤労青少年ホール」と表示されています。

長年の間遊休施設であり外観も老朽化していましたが、建物を改修し、6万冊の漫画を譲りうけ、2022年6月4日に日本で6番目となる公立の漫画図書館「宝コミックフィールド」がオープンしました。

なお漫画図書館は昼間だけ開館しており、漫画の貸し出しはしていません。

グラウンドの後に漫画図書館。異色の組み合わせで新鮮です。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

貸切状態の奥座敷 ★湯涌温泉★

楽しむ図書館 ★石川県立図書館★

関連記事

  1. 滝行体験募集中 ★不動滝、不動堂★

    石川県鹿島郡中能登町にある不動滝。メインの道路から細い林道を1kmほど登った所にあります。7月5…

  2. 浅野川 4つの光のアーチ ★中の橋、浅野川大橋、梅の橋、天神橋★…

    石川県金沢市 浅野川と犀川に挟まれるように金沢城、兼六園、香林坊などの中心地が繁栄しています。…

  3. 雷の中の夜景新スポット開拓 ★臼が峰★

    多分この山の夜景写真の紹介は、いろんなサイトを通じても初めてだと思います。石川県宝達志水町と…

  4. チームラボ in 福井 ★えい坊館★

    デジタルアートの最先端として、チームラボの作品が東京(お台場、豊洲)をはじめ各地で展示されています…

  5. 思索の道 幻想体験 ★西田幾太郎哲学記念館★

    石川県かほく市にある西田幾太郎哲学記念館。地下の瞑想ホール、屋上展望台、全館および斜面を利用したラ…

  6. 緑の桃源郷 ★五箇山だんだん畑★

    富山県南砺市楮地区。 国道156号線で橋を渡るごとに富山・岐阜県と変わる「飛越橋、合掌大橋エリア…

  7. ライトアップの初詣 ★岩峅雄山神社、日石寺★

    いよいよ2009年です。今年のライトアップは 富山県東部の初詣から始めました。ご神体が標高3…

  8. あと1週間 ★いしかわ動物園★

    石川県能美市にあるいしかわ動物園。 今年は創立20周年であり特別なライトアップ「ナイトZOO」を実…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。