貸切状態の奥座敷 ★湯涌温泉★

石川県金沢市。2022年8月は大雨が降り、JR在来線が軒並み運行停止しました。

金沢市の奥座敷と呼ばれる湯涌温泉。大雨の影響で公共温泉である白鷺の湯が3日ほど臨時休業になるほど。ぼんぼり祭りを開催中の湯涌温泉でも観光客は少なく貸切状態でした。

ただし夜景は去年よりレベルが上です。温泉街の風情に沿った外観のホテルがライトアップしたり、屋上に露店風呂を作った旅館がありました。またぼんぼり祭りの赤い提灯も増えています。

湯涌温泉広場

提灯に沿って階段を上ると、白鷺の足湯

さらに階段を登ると湯涌稲荷神社に着きます。

温泉街を散策すると、金沢湯涌夢二館のライトアップ。

普段は自動車がひっきりなしに止まっていますが、豪雨により臨時休業となった白鷺の湯

そして奥には氷室小屋。氷室小屋がある玉泉湖の通路もライトアップしています。

湯涌温泉は晴れても雨でも景色が素敵です。一度訪れてみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ナイトゴンドラ ★一里野スキー場頂上★

公立の漫画図書館 ★宝コミックフィールド★

関連記事

  1. 水車のライトアップ ★竹田水車メロディパーク★

    北陸最大の2連水車が、福井県坂井市丸岡町 竹田地区に今月2日に完成しました。北陸の水車といえ…

  2. 謹賀新年2021 ★昨年の個人的な夜景ランキング★

    明けましておめでとうございます。 今年も3密を避けつつ、北陸3県の夜景・イルミネーションスポットを…

  3. 全スポット制覇 ★夜景100選★

    私のホームページでは「隠れた北陸3県(富山、石川、福井)の夜の宝探し」をテーマとして北陸3県に限定…

  4. Merry X’mas ★砺波チューリップ公園★

    富山県砺波市にある砺波チューリップ公園です。 シンボルであるチューリップタワーが来年春に老朽化で…

  5. 6万枚の陶壁 ★「甦」世紀をこえて★

    石川県能美市 九谷焼の芸術作品が集まる「九谷芸術村」エリア。浅蔵五十吉美術館の横の広場に設置…

  6. ももクロカラー ★宇奈月ダム★

    富山県黒部市宇奈月温泉。 トロッコ電車乗り場からクルマで5分ほど奥に行ったところに宇奈月ダムがあり…

  7. 山王さん ★日枝神社★

    富山市の中心部にある日枝神社。 「山王さん」の名前で親しまれています。5月31日から6月2日にか…

  8. 福井駅 新駅ビル完成 ★ハピリン★

    4月28日 福井駅に新しい駅ビルが完成しました。名前は「Happiring=ハピリン」です。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。