キラリエ ★滑川駅前中央公園★

富山県滑川市。毎年、ほたるいかミュージアム前で行う「あかりがナイト」や旧宮崎酒店で行う「ベトナムランタン祭り」を行うなど、イルミネーションイベントが多い都市です。

通常の年、冬のイルミネーションは我妻公園で行われています。

2020年12月20日から、我妻公園と滑川市民交流プラザとの間にある滑川駅前中央公園で「キラリエ」という名前でスケールアップして行われています。

滑川市民交流プラザの1階部分もライトアップ

2022年3月に実施したホワイトデーイルミネーションでは、ファイヤーパフォーマンスとキャンドルナイトが加わり、オレンジ色の炎が会場を包みました。

富山県東部に素敵なスポットが誕生しました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ミラーボール ★富岩運河環水公園★

謹賀新年2021 ★昨年の個人的な夜景ランキング★

関連記事

  1. 福井市の山夜景スポット ★大仏林道、深山林道★

    そろそろ山夜景も終わりの季節。北陸は氷づけの道が目の前です。そんな中、2か所の山夜景スポットを見…

  2. 試し撮り ★加賀笠間駅★

    石川県白山市 金城大学の最寄り駅である加賀笠間駅では、冬になると3体のツリーが輝きます。今まで…

  3. 天の川と夜間開館 ★越前大野城★

    天空の城として有名な越前大野城。2023年のお盆の期間におおの城夏まつりが開催され、初めて天守閣が…

  4. 外より中が未来的 ★富山キラリ★

    富山キラリ、、県立図書館とガラス美術館が入っている6階建てのビル。外観も現代的にオシャレです…

  5. 紙風船 ★道の駅福光★

    富山県南砺市福光地区。ここでは毎年2月に「南砺ふくみつ雪あかり祭り」を開催しており、巨大な紙風船を…

  6. 幻の景色に? ★立山山麓スキー場★

    富山県 富山市と立山町にまたがる「立山山麓スキー場」。 雷鳥バレー、あわすのなど、北陸で一番標高が…

  7. 雛飾り ★旧宮崎酒造★

    富山県滑川市の旧宮崎酒造で、2日間雛飾りのライトアップが行われました。普段のライトアップといえば…

  8. 黒光り ★山町筋界隈★

    富山県高岡市 高岡関野神社の春季例大祭である高岡御車山祭りが毎年5月1日に行われています。この祭…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。