あと1週間 ★いしかわ動物園★

石川県能美市にあるいしかわ動物園。 今年は創立20周年であり特別なライトアップ「ナイトZOO」を実施しています。

8月10日に開始した今年のナイトZOOも10月13日で終わりなので、昨晩再撮影してきました。 当初よりもすごく完成度があがっています。

アプローチ

メインオブジェである「アニマルボール」

アニマルボールの前の床に九谷五彩の模様が描かれていますが、3-4歳の子供が歩くと模様の大きさと子供の大きさが同じくらいであり、微笑ましいです。

白い中央の布にはプロジェクションマッピングで特別な画像を映しています。

ウルトラアート様に感謝です。また今後どんなシーンが見られるか楽しみです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ワクランタン ★渡月庵★

ときめき桜貝廊 ★世界で一番長いベンチ★

関連記事

  1. 屋外のライトアップ ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

    2019年8月15日に行われた万灯会では、悪天候のため屋外のライトアップが延期になりました。 その…

  2. 富山市の隠れた夜景巡り ★猿倉山、ふるさと創生館★

    今日は天気があんまり?でしたが、友人が急遽「富山に行く」と連絡があったので、あまり巡らない夜…

  3. ブルーライトアップ ★富山編★

    第3弾は富山県です。ブルーライトアップが多くの場所で実施していることを改めて認識できました。富山…

  4. 灯りでつなぐ1300年 ★一里野温泉スキー場★

    北陸地方のスキー場で、夏の間斜面一面にLEDを散りばめた虹のイルミネーションを実施する場所と…

  5. 和洋折衷 ★金沢駅★

    石川県金沢市にある金沢駅。 「鼓門」とガラス製の「もてなしドーム」が有名になり、旅行会社でも「世界…

  6. 文化財に光を ★福岡歴史民俗資料館★

    富山県高岡市旧福岡町 福岡公園の中に福岡歴史民俗資料館があります。公園は、平地から、「熊に注…

  7. 最後の竹とうろう祭り ★金沢市新保町★

    石川県金沢市新保町。山の奥にある10軒のみの限界集落です。2008年から毎年1回 竹とうろう祭り…

  8. 夜桜 ★私的な北陸オススメスポット★

    今年はコロナの影響でどこにも夜桜撮影に訪れていません(以下に示す写真は2019年以前に撮影したもの…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。