道路の向こうにも ★千枚田★

石川県輪島市白米町にある1004枚の棚田です。正式名称は「白米千枚田」ですが、単に「千枚田」と言う場合でも、この場所を指すことが多いです。
2008年から年に1回 蝋燭による万灯会を開催していました。
2011年11月からLED化、2014年から2色化、2015年からクリスマスツリーやバレンタインハートが登場しました。
2018年冬から、国道249号線の向こう側にもLEDが並べられ、棚田の美しさが更に引き立つようになりました。
メインの千枚田側は、30分ごとにピンク色と黄色に変わります。      国道の向こう側は15分ごとに黄色、青、ピンク、緑の4色に変わります。
今年は雪がほとんど積もらなかったので、光の道がよく見渡せます。 雪が積もると別世界の景色が現れる千枚田。 来年度以降も注目すべき場所です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

冬・新年 ★玉泉院丸庭園★

緑の桃源郷 ★五箇山だんだん畑★

関連記事

  1. 富山の新ライトアップビル ★一番町スクエアビル★

    北陸3県の中でビルが急増しているのは富山市だと思います。今年はインテック111、富山キラリに…

  2. 「冬ソナストリート」からの夜景 ★メタセ大通り★

    金沢市太陽が丘、新興住宅街や北陸大学の隣接地として急速に開発が進んでいる場所です。そのメイン…

  3. 石川・福井県境の新夜景スポット ★刈安山★

    GW連休中に下見して これはよさそうと思った夜景スポットに行ってきました。今日紹介する2箇所…

  4. パイプの要塞 ★株式会社アイザック★

    産業廃棄物の処理から樂翠亭美術館まで幅広く事業を展開している、富山県に本社がある株式会社アイザック…

  5. 珠姫の物語 ★天徳院★

    加賀藩主前田利常の正室である珠姫を弔うために1623年に創立したのが天徳院です。金沢市の放置…

  6. 道路越しの夜景 ★竹田山★

    福井県内の夜景スポットとして地元では有名な竹田山。 ようやく晴れたので訪問してきました。国道…

  7. 祈願風鈴 ★足羽神社★

    福井県福井市にある足羽神社。境内の真中にある桜のライトアップが有名です。今年の夏は「祈願風鈴20…

  8. 復活希望 ★富山のライトアップスポット

    石川、福井に続き、富山で復活して欲しいライトアップスポットを載せます。富山県富山市 旧富山県立近…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。