富山県富山市にある富岩運河環水公園。今年も「スイートイルミネーション2020」が開催されています。
今年は、光と反射の空間作品を創り出すアート集団「ミラーボーラー」による光のオブジェが登場。天門橋の両端と富山駅側の運河の通路を照らしています。
スターバックス側の天門橋
富山駅側の天門橋
富山駅側の遊歩道
北陸でも、これから光のオブジェが観られる時代が来そうです。
砺波市文化会館
キラリエ ★滑川駅前中央公園★
メインの道ではないけれど ひっそりライトアップしている水門を2つ紹介します。石川県内灘町。内…
福井県敦賀市 港に面する金ヶ崎緑地。LED50万個を使ったイルミネーション「ミライエ」が今年も始…
富山市(旧大山町) 常願寺川と住宅街との間に流れる、幅2-3mの細い川にかかっている橋です。…
今日、明日とライトアップがいくつか重なってます。世界遺産の相倉合掌集落もライトアップをやって…
石川県加賀地方 パノラマ夜景といえば獅子吼高原(白山市)、刈安山(加賀市)が有名ですが他にもあります…
福井県坂井市 総合グリーンセンター内の「玉ねぎハウス」。2015年12月にイルミネーションを始め…
正式名称は「福井県総合グリーンセンター 花の展示温室」です。2015年12月から冬のイルミネーシ…
福井県坂井市三国町 三国ワンダーランドのもう1歩奥の道を走っていると、道の影に光るスポットが見えます…