黄金の部屋 ★ゆのくにの森★

金箔でも有名な石川県には、黄金でできた建造物や部屋があります。

黄金の蔵

黄金の茶室

黄金の鎧

黄金の霊泉

鷹と虎

金箔のトイレ

テーブルとイス

石川県白山市のTaantoにも、2021年4月に黄金のトイレが出来ました。

これより昔の1988年に石川(一部福井)の伝統工芸を体験できるテーマパークである「ゆのくにの森」が石川県小松市に完成しました。その中に「金箔の館」があります。

美川仏壇、畳、獅子頭、屏風や襖が全て金箔で覆われています。

黄金の間には照明がなく、周囲の光をうまく取り込み、陰影礼賛の世界を創り出しています。

金箔で出来た建物の中に直接入れる施設はないため、今後「実際に入れる部屋」を訪れたいです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

派手なビル ★福井銀行本店、福井テラス、AUBEビル★

テクノロジーの館 ★山代スマートパーク★

関連記事

  1. 謹賀新年2024 ★昨年の個人的な夜景ランキング★

    明けましておめでとうございます。今年も皆様が楽しく、実り多き1年をお過ごしになることを期待して…

  2. 辰口福祉会館

    石川県能美市にあり、普段は研修室やイベントホールとして利用されています。2022年10月、「能美…

  3. ギネス記録に認定! ★能美市役所★

    石川県能美市役所。ここは建物もアートっぽく作られています。2024年3月30日に、折紙で作った…

  4. 18文字とキャンドル ★吉岡園地★

    石川県白山市にある吉岡園地。毎年恒例のキャンドルナイトが開催されました。コロナ明けと好天に恵まれ、…

  5. かんにゃの棚田 ★田烏地区★

    福井県小浜市田烏地区。日本海に面しており120個の集落があります。「田烏の棚田」とは山から日本海…

  6. WHITE ILLUMINATION TOYAMA ★富山城…

    今日からはじまった富山市 富山城址公園を中心とするX’MAS イルミネーション。早速行ってきました。…

  7. 謹賀新年2022 ★昨年の個人的な夜景ランキング★

    あけましておめでとうございます。昨年後半から北陸ではコロナ患者数が減少していますが、まだまだ3密を…

  8. 黒と白 ★かほく市総合体育館★

    国道159号線沿いにあり、黒壁に白いシャープな照明が映える建物。市の体育館とは思えないほど洗練され…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。