黄金の部屋 ★ゆのくにの森★

金箔でも有名な石川県には、黄金でできた建造物や部屋があります。

黄金の蔵

黄金の茶室

黄金の鎧

黄金の霊泉

鷹と虎

金箔のトイレ

テーブルとイス

石川県白山市のTaantoにも、2021年4月に黄金のトイレが出来ました。

 

これより昔の1988年に石川(一部福井)の伝統工芸を体験できるテーマパークである「ゆのくにの森」が石川県小松市に完成しました。その中に「金箔の館」があります。

美川仏壇、畳、獅子頭、屏風や襖が全て金箔で覆われています。

黄金の間には照明がなく、周囲の光をうまく取り込み、陰影礼賛の世界を創り出しています。

金箔で出来た建物の中に直接入れる施設はないため、今後「実際に入れる部屋」を訪れたいです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

派手なビル ★福井銀行本店、福井テラス、AUBEビル★

テクノロジーの館 ★山代スマートパーク★

関連記事

  1. ご報告 ★インスタフォトコンで入賞★

    石川県加賀市片山津温泉。2020年1月から3月に実施した「竜神伝説物語」というイルミネーションイ…

  2. 七夕ディスプレイ ★楽楽★

    北陸3県の夜景スポットを紹介して約20年になりますが、去年から夜景スポットのような空間を創りた…

  3. forkの森キャンドルナイト ★fork toyama★

    富山県中新川郡舟橋村に「まなぶをあそぶ みらいをつくる」をコンセプトにして「日本一小さな村から大…

  4. 2018 雪だるま祭り ★白峰地区★

    石川県白山市 白峰地区。福井県勝山市と隣接する「山あいの町」です。今年は天気も良く、雪も豊富…

  5. 石切場のライトアップ ★西山石切場跡★

    石川県小松市滝ケ原地区。ここには東口橋、我山橋などのアーチ型の石橋が密集していることを、今年1月に…

  6. 街角の彫刻 ★獅子の子落し★

    「ライオンは子を崖の下に落とし・・・」という諺もありますが、 今日はライトアップのお話です。…

  7. 十楽の市 ★内川地区★

    富山県射水市内川地区。 海王丸パークからほど近い運河の街は「日本のヴェニス」と呼ばれ、内川沿いにオ…

  8. 珠姫の物語 ★天徳院★

    加賀藩主前田利常の正室である珠姫を弔うために1623年に創立したのが天徳院です。金沢市の放置…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。