魅せる図書館 ★ちえなみき★

正式名称はTSURUGA BOOKS & COMMONS ちえなみき。敦賀駅の横に整備されたTSURUGA POLT SQUARE ottaの中に2022年9月1日にオープンしました。水曜日定休、20時まで開館しています。

敦賀市の施設に丸善ジュンクが内装をプロデュース。魅せる本屋ができました。

ここの名所は1Fと2Fをつなぐ吹き抜けです。

外観

1F カフェもあります。また本棚が並木のようにジグザグに配置されており、本を読む場所が「隠れ家」的になっている所がポイントです。

2F 会議室、およびWifiとコンセントが備わった自習コーナーもあります。

電車の待ち合わせや、一目を気にせずゆったりとした時間を過ごせるのにうってつけの施設です。

図書館内の撮影は「人が映らなければOK」。特に2Fから見下ろす本棚は人気スポットになりそう。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アウスグースの奉納 ★安江八幡宮・金沢水天宮★

滑川ランタンまつり ★旧宮崎酒造、廣野家、高木久雄商店、よろこび滑川ケアハウス、メリカ★

関連記事

  1. 陰影礼賛 ★ラ・ルミエール パリの『光と陰』★

    石川県金沢市 石川国際交流サロンとA-SPACEで実施している、村山 眞さんの個展を紹介します。…

  2. 今年初 460mの直線イルミネーション ★世界で一番長いベンチ★…

    今年初めて実施したイルミネーションを紹介します。それも、460mの直線で実施するものは初めて見ました…

  3. 福井の舟小屋 ★北庄舟小屋★

    舟屋とは、近くの場所に水上移動するための小船を家の玄関前に格納する、いわば船の車庫のことです。船…

  4. 北前船のステージ ★大野お台場公園★

    石川県金沢市にある大野お台場公園。 ベイエリアのど真ん中にある公園です。公園のど真ん中に池があり北…

  5. 夜景イベント第2弾を実施しました

    2018年12月に第1回目を石川県金沢市で実施した「北陸3県の夜景トークイベント」。 本日第2回目…

  6. 本日開通! ★新湊大橋★

    2002年に着工してから10年、富山県射水市に作っていた新湊大橋が本日開通しました。13:0…

  7. ランタンとキャンドル ★旧宮崎酒店★

    富山県滑川市にある旧宮崎酒店。11回目の「ベトナムランタン祭り」が開催されました。コロナの影響を…

  8. 富山は春祭り直前 ★呉羽山★

    今日は久々に富山市に行ってきました。富山は土日に「チンドンコンクール」という、チンドン屋さん…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。