煌めきと、100名月物語 ★黒部宇奈月温泉駅、湯めどころ宇奈月★

富山県黒部市で 現在2か所イルミネーションを実施しています。

1つは黒部宇奈月温泉駅。「煌めき2018」という名で、黒部宇奈月温泉駅の開業1000日を祝っています。

駅前ロータリーにオレンジ色の布を被せ、雪に反射するようにトンネル、ツリー、ハートなどのオブジェを配置。

新幹線駅の白い窓のライトアップを含め、「青緑の空間」が形成されています。

富山地鉄の新黒部駅前にある列車のイルミも仲間入り。

雪があるからこそ、煌めくこのイルミ。3月14日までです。

2つめは宇奈月温泉にある「湯めごこち宇奈月」。

「宇奈月100名月物語」と称して足湯と建物をライトアップしています。

建物の右上の壁に、プロジェクションマッピングを使い、月や星を表示しています。

北陸でも、雪に映える、もっと綺麗なスポットが沢山生まれますように。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

見上げるカラフル ★三十間長屋★

3月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

関連記事

  1. 和の空間と未来空間 ★加賀温泉駅★

    北陸新幹線の敦賀延伸を機として駅舎を全面リニューアル中の加賀温泉駅。現在は駅の全面にドーム型のホー…

  2. キラリエ ★滑川駅前中央公園★

    富山県滑川市。毎年、ほたるいかミュージアム前で行う「あかりがナイト」や旧宮崎酒店で行う「ベトナムラ…

  3. ときのきらめき ★時国家★

    時国家は、江戸時代に三代50年かけて建築された茅葺入母屋造りによる木造平屋で、1963年に国の重要…

  4. 春待ちライトアップ ★相倉合掌集落★

    今週、来週で今シーズンの見学が終わる北陸3県のライトアップと夜景スポットが3か所ありどこへ行…

  5. 謹賀新年2019 ★昨年の個人的な夜景スポットランキング★

    2019年 あけましておめでとうございます。                今年も北陸3県の夜景・…

  6. 富山のヴェニス ★神楽橋、東橋、山王橋、中新橋★

    富山県射水市 旧新湊の海岸沿いは「富山のヴェニス」と呼ばれています。運河に10の橋がかかり、…

  7. 夜景イベント第3弾を実施しました

    2018年12月、2019年1月に引き続き、4月20日に夜景トークイベントの第3弾を実施しました。…

  8. 南欧風の花壇庭園 ★フローリィ★

    石川県志賀町にできた、南欧風の「花のミュージアム フローリィ」2階建ての温室の中、1階は四季…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。