見上げるカラフル ★三十間長屋★

今年2月2日から20日まで、石川県金沢市にある兼六園、金沢城、玉泉院丸庭園がライトアップされています。

観光ポスターにはこの3か所が掲載されていますが、隠れた名景色と私が考えているのが、三十間長屋です。

ちょうど玉泉院丸庭園が7分おきにライトアップパターンを繰り返すと同時に、

この三十間長屋もライトアップパターンを変えます。 赤と緑のパターンはなかったように記憶しています。

ここの特徴は、下側にある石垣、東屋も色が変わること。

三十間長屋は金沢城のメインではありませんが、この景色を見ると「1つのメインの城」のように見えてきます。

金沢城は、ほんと見所が多いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トライアングル ★香林坊★

煌めきと、100名月物語 ★黒部宇奈月温泉駅、湯めどころ宇奈月★

関連記事

  1. D-Kアートの風景 ★三井アウトレットパーク小矢部★

    富山県小矢部市にある三井アウトレットパーク小矢部。ここは観覧車「NANAIRO WHEEL」で有名で…

  2. 幾何学模様の料亭のライトアップ ★開花亭★

    今年初めて福井市へ。 木組みの幾何学模様は まるで近代建築のレストランのよう。でも中庭はある…

  3. 新日本三大「夜景の綺麗な温泉旅館」 ★ランプの宿、スカイバード★…

    ランプの宿。。。能登半島の最突端にあり、金沢からでも片道3時間かかるこの宿。さらに、半年先で…

  4. 3kmの光の輪 ★金沢港★

    2020年6月に金沢港クルーズターミナルが完成。そして7月3日からは周辺の橋や建造物を含め、金沢港…

  5. アンブレラスカイ ★敦賀駅交流施設オルパーク★

    福井県敦賀駅。現在北陸新幹線の開業に向け、全面的に建て替えています。駅に隣接する交流施設「オルパ…

  6. 北前船のステージ ★大野お台場公園★

    石川県金沢市にある大野お台場公園。 ベイエリアのど真ん中にある公園です。公園のど真ん中に池があり北…

  7. 小川のせせらぎ ★堂田川★

    福井市東郷地区 ここは一乗谷や槇山に近く、地区の中心を清流 堂田川が流れ、鯉が泳いでいます。…

  8. 卒業 ★大聖寺高校、南砺福光高校★

    3月は卒業シーズン。今日もいくつかの高校で卒業式を実施しました。1つは通常の「在校生が卒業する」…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。