小川のせせらぎ ★堂田川★

福井市東郷地区 ここは一乗谷や槇山に近く、地区の中心を清流 堂田川が流れ、鯉が泳いでいます。

この堂田川で毎年1回 蝋燭でライトアップするイベントが行われています。

今年は13回目。堂田川にピンク、黄色、緑色の布が川にかけられ、蝋燭と照明で美しく照らされます。

照明に映える3色の布

照明を消すとただの川

川の反対側。大きな屋根から、約1kmほど川が続いています。

この堂田川のイベントは「音と灯りのイベント」と銘打たれており、いろんな歌い手さんが川の隣で歌っています。

この近くに槇山運動公園があり、森の影に福井市のパノラマ夜景が広がっています。

今年は6月23日の土曜日に開催。晴れることを願っています。堂田川のオメカシの姿 非常に楽しみです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「北陸夜景ランキング」を更新しました。

7色のあじさい ★太閤山ランド★

関連記事

  1. 小川の流れを聞く橋 ★せせらぎ橋★

    富山市(旧大山町) 常願寺川と住宅街との間に流れる、幅2-3mの細い川にかかっている橋です。…

  2. 移設完了 ★国立工芸館★

    2020年7月18日 石川県金沢市では鼠多門、鼠多門橋のライトアップが開始され多数のお客様が訪れま…

  3. あと1週間 ★いしかわ動物園★

    石川県能美市にあるいしかわ動物園。 今年は創立20周年であり特別なライトアップ「ナイトZOO」を実…

  4. 八重桜が満開 ★倶利伽羅不動尊 山頂本堂★

    石川県と富山県の県境にある倶利伽羅不動尊 山頂本堂の周辺は、今が八重桜が満開。不動尊を取り囲むよう…

  5. ライトアップ2017 ★白川郷★

    岐阜県白川郷。 毎年恒例の冬のライトアップです。雪は少ないですが、やはり合掌造りの屋根が雪で…

  6. 誰もいない空間 ★αCube、アートコア、北潟湖畔公園★

    福井県あわら市。 ここのライトアップというと芦原城、あわら温泉(芦湯)、たけくらべ、メロディーライン…

  7. 陰影礼賛 ★ラ・ルミエール パリの『光と陰』★

    石川県金沢市 石川国際交流サロンとA-SPACEで実施している、村山 眞さんの個展を紹介します。…

  8. すべり台とタワー ★道の駅 南えちぜん山海里、さんかいりパーク★…

    2021年10月8日、北陸自動車道 南条SAの隣に完成しました。道の駅「南えちぜん山海里」の3階…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。