小川のせせらぎ ★堂田川★

福井市東郷地区 ここは一乗谷や槇山に近く、地区の中心を清流 堂田川が流れ、鯉が泳いでいます。

この堂田川で毎年1回 蝋燭でライトアップするイベントが行われています。

今年は13回目。堂田川にピンク、黄色、緑色の布が川にかけられ、蝋燭と照明で美しく照らされます。

照明に映える3色の布

照明を消すとただの川

川の反対側。大きな屋根から、約1kmほど川が続いています。

この堂田川のイベントは「音と灯りのイベント」と銘打たれており、いろんな歌い手さんが川の隣で歌っています。

この近くに槇山運動公園があり、森の影に福井市のパノラマ夜景が広がっています。

今年は6月23日の土曜日に開催。晴れることを願っています。堂田川のオメカシの姿 非常に楽しみです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「北陸夜景ランキング」を更新しました。

7色のあじさい ★太閤山ランド★

関連記事

  1. ベトナム風ランタン ★石浦神社★

    石川県金沢市 兼六園のすぐ横にある石浦神社。縁結びで有名なパワースポットです。「きまちゃん」が登…

  2. 加賀九谷の小径 ★幸町バス停前、九谷広場、服部神社★

    石川県加賀市山代温泉。8月14日から31日まで、九谷焼に関連する4か所をライトアップするイベント「…

  3. 富山駅周辺のライトアップ ★富山市立図書館、北酸等★

    3月14日に北陸新幹線が開通し、14-22日は金沢駅周辺で多数ライトアップしていました。今週…

  4. イルミの追加 ★富岩運河環水公園★

    富山県富山市にある富岩運河環水公園。 駅から徒歩10分位で行ける手軽さと、スタバに代表されるデザイ…

  5. 能登復興への祈り ★四十万きずな広場★

    石川県金沢市四十万地区。ここで「みんなの畑の会」が竹灯ろう祭りを開催しました。去年まで計16…

  6. 花菖蒲 ★行田公園★

    富山県滑川市にある行田公園。かつて、京都祇園社の荘園の一部だったことから祇園田(ぎおんでん)と呼ば…

  7. 富山県東部の山夜景 ★新川育成牧場、東福寺野★

    富山県東部の夜景・ライトアップを探して、今年春に「海沿いルート(県道1.2.3号線)」「中ルート(国…

  8. 北陸の七夕景色3選 ★戸出地区、能美総合文化会館、福井県護国神社…

    北陸地区では七夕を西暦通りに祝う地区と旧暦で祝う地区があります。今回は西暦通り7月に祝う地区…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。