小川のせせらぎ ★堂田川★

福井市東郷地区 ここは一乗谷や槇山に近く、地区の中心を清流 堂田川が流れ、鯉が泳いでいます。

この堂田川で毎年1回 蝋燭でライトアップするイベントが行われています。

今年は13回目。堂田川にピンク、黄色、緑色の布が川にかけられ、蝋燭と照明で美しく照らされます。

照明に映える3色の布

照明を消すとただの川

川の反対側。大きな屋根から、約1kmほど川が続いています。

この堂田川のイベントは「音と灯りのイベント」と銘打たれており、いろんな歌い手さんが川の隣で歌っています。

この近くに槇山運動公園があり、森の影に福井市のパノラマ夜景が広がっています。

今年は6月23日の土曜日に開催。晴れることを願っています。堂田川のオメカシの姿 非常に楽しみです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「北陸夜景ランキング」を更新しました。

7色のあじさい ★太閤山ランド★

関連記事

  1. 観光できる繊維工場 ★KAJI FACTORY、KAJI FAC…

    石川県かほく市 夜景が綺麗な道が続く県道162号線から1本奥に入ったところに、新たな繊維工場とイル…

  2. 川沿いの夜桜風景 ★庄川 鯉恋の宮、浮島橋、三条山★

    富山県庄川地区。冬に三条山全体のライトアップを行いましたが、桜の季節により華やかになりました。…

  3. 金沢3大竹燈籠の1つ ★みんなの畑★

    石川県金沢市四十万地区にあるみんなの畑で、2回目の竹燈籠まつりを実施しました。サブタイトルは…

  4. 次の100年へ最初の一歩 ★一里野スキー場★

    石川県白山市にある一里野スキー場。 2017年に引き続いてスキー場に3万個のLEDを並べたライトアッ…

  5. NAKED夜さんぽ ★片山津温泉★

    石川県加賀市にある片山津温泉。2020年から3年間限定で実施してきた「龍神伝説物語」に続き、今年は…

  6. ご報告 ★インスタフォトコンで入賞★

    石川県加賀市片山津温泉。2020年1月から3月に実施した「竜神伝説物語」というイルミネーションイ…

  7. ライトアップ開始 ★呉羽丘陵フットパス連絡橋★

    富山県富山市の夜景スポットである呉羽山と白鳥城跡の散策路を結ぶ歩行者専用の吊り橋です。2023年…

  8. 8年ぶりのライトアップ ★那谷寺★

    石川県小松市にある那谷寺。奇岩遊仙境と本殿・大悲閣・唐門が有名です。また「苔」と「紅葉」の名…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。