屋内のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

今日は1年に1度の「キャンドルナイト」。 2016年(1年前)の同じ日にも金沢市民芸術村に行きました。

この日は晴れており、キャンドルナイトが開始直後(20時頃)なので空が少し明るいです。

さて、今年は全国的に雨が降りました。金沢は風は弱かったのですが、雨は降ったまま。 屋内開催となりました。

レンガ造りの倉庫の中、1つの櫓をセンタータワーに見立て、通路の左右に色とりどりのキャンドル。。。

22時の閉館直前まで人で賑わっていました。

これはこれで見応えありますが、来年は晴れて野外キャンドルを見られますように。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

山夜景の撮影BESTシーズン終了 ★卯辰山★

初の場所を自分でライトアップ ★山町ヴァレー★

関連記事

  1. 今夜限定? ★三方五湖レインボーライン★

    福井県 美浜町・若狭町にまたがる三方五湖レインボーライン。普段は夜間通行止めですが、今年はモ…

  2. 北陸新幹線開業2周年 ★金沢駅★

    2015年3月14日に北陸新幹線が開業して2周年。アメリカのトラベルレジャー誌が「世界で一番…

  3. 幻の景色に? ★立山山麓スキー場★

    富山県 富山市と立山町にまたがる「立山山麓スキー場」。 雷鳥バレー、あわすのなど、北陸で一番標高が…

  4. WHITE ILLUMINATION TOYAMA ★富山城…

    今日からはじまった富山市 富山城址公園を中心とするX’MAS イルミネーション。早速行ってきました。…

  5. チャリティーイベント実施中 ★折紙オブジェ★

    2024年2月2日から28日まで、能登半島地震へのチャリティーイベントとして、奈良県のカフェレスト…

  6. LED照明工事完了 ★アイリスブリッジ★

    福井県あわら市北潟湖畔にかかる全長175メートルの赤い斜張橋です。1999年3月19日に開通しまし…

  7. チームラボ in 福井 ★えい坊館★

    デジタルアートの最先端として、チームラボの作品が東京(お台場、豊洲)をはじめ各地で展示されています…

  8. THE LAST ★富山県立近代美術館★

    富山県立近代美術館がこの12月28日に閉館し、来年8月26日に「富山県美術館」として環水公園の隣でオ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。