鉄塔のブルーライトアップ ★北陸電力4塔★

2020年5月13日から31日まで、コロナ問題に対応する医療従事者を支援するべく、北陸電力が富山、石川、福井で、県庁所在地の近くの大病院の近くに建つ鉄塔をブルーにライトアップしています。

緊急事態宣言が解除されたことと、写真を通じて医療関係者を応援したいので、4か所の写真を公開致します。なお撮影場所では誰にも会わず、3密を確保していることも追記致します。

富山県:富山赤十字病院の隣   富山市上下水道局の構内

この鉄塔は水色で塗装されているため、夕方は「ライトアップしているの?」と誤解しそうです。夜は照明でライトアップしていることがはっきり見えます。

富山県:富山市民病院の近く   富山市太郎丸西町 イエローハット富山店横

鉄塔が建物の間に挟まれており、1方向からしか撮影できません。

石川県:石川県立中央病院の近く 金沢市西念    TSUTAYA金沢店前

写真左側TSUTAYAの看板の光が強すぎます。看板が消灯するといい景観です。

またクルマの往来や駐車が多く、鉄塔全体の写真を撮るのは難しいです。

福井県:福井県済生会病院の横  福井市和田中町

4つの鉄塔の中で一番重厚感があります。また周囲からも非常に目立ちます。

北陸電力小松支社の鉄塔も5月12日から16日までライトアップしていましたが、

緊急事態宣言が解除されていない時期であり、撮影しませんでした。

コロナも、経済も早く復活することを願っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブルーライトアップ ★富山編★

今年のブルーライトアップ ★コラーレ、西田幾太郎哲学記念館★

関連記事

  1. 「北陸夜景ランキング」を更新しました。

    北陸3県の隠れた宝を広く紹介する=マイナーな夜景・ライトアップスポットを優先的にランキングに載せる」…

  2. バンブーと樹々のイルミ ★国立工芸館前★

    石川県金沢市。普段は国立工芸館と歴史博物館がオレンジ、黄色、緑色に輝いています。この建物の前…

  3. 準備着々 ★金沢港クルーズターミナル★

    2020年3月末の完成に向け、追い込み工事中の金沢港クルーズターミナル。全館点灯していたので遠く…

  4. インスタ映え狙い ★チューリップ公園★

    富山県砺波市 チューリップ公園のイルミネーション「Kirakiraミッション2017」を訪れました。…

  5. 石川県中能登地区のライトアップ状況

    2024年1月に発生した能登地震から4か月。まだ奥能登地域(輪島市、珠洲市、能登町、穴水町)…

  6. カラフルライトアップ ★瑞龍寺★

    今日も天気が絶好調。 恒例の「国宝 瑞龍寺」冬のライトアップに行ってきました。このイベント、…

  7. オレンジライトアップ ★手取フィッシュランド★

    石川県能美市にある手取フィッシュランド。 石川県で唯一の観覧車があります。2018年3月には…

  8. まっ黄色 ★ひまわり村★

    石川県河北郡津幡町にあるひまわり村。今年も7月27日から31日までライトアップを実施しました。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。