てらあかり ★真通寺★

富山県富山市八尾 仁歩ほたるの里農村公園の近くにある浄土真宗 東本願寺派のお寺です。

2022年6月に「てらあかり」と銘打ち、初めて本堂を光とキャンドルの炎で照らしました。

当日は開始直前にゲリラ豪雨が降りましたが、澄んだ空気の中でイベントが行われました。

境内の外も輝いています。

HARUKIさんとHiromixさんのファイヤーパフォーマンス

今後もてらあかりは継続して欲しいと思っています。また、いつかはオレンジ色の炎と緑色の蛍の光が同時に見られることを期待しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

3年ぶりのキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

七夕ディスプレイ ★楽楽★

関連記事

  1. 光のデコレーション ★玉ねぎハウス★

    福井県坂井市 総合グリーンセンター内の「玉ねぎハウス」。2015年12月にイルミネーションを始め…

  2. LED照明工事完了 ★アイリスブリッジ★

    福井県あわら市北潟湖畔にかかる全長175メートルの赤い斜張橋です。1999年3月19日に開通しまし…

  3. 金沢の桃源郷 ★新保町★

    石川県金沢市新保町 13世帯が住む限界集落です。ここで毎年「竹とうろう祭り」が開催されており、今…

  4. 満40年 演劇の聖地 ★利賀芸術公園★

    正式名称は富山県利賀芸術公園です。1973年に5棟の合掌集落を移設し、利賀合掌文化村を創立したのが…

  5. 2月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

    2月のオススメスポットやイルミネーション・ライトアップの時期をまとめました。一冬実施したイル…

  6. 謹賀新年2022 ★昨年の個人的な夜景ランキング★

    あけましておめでとうございます。昨年後半から北陸ではコロナ患者数が減少していますが、まだまだ3密を…

  7. 夜景イベント第2弾を実施しました

    2018年12月に第1回目を石川県金沢市で実施した「北陸3県の夜景トークイベント」。 本日第2回目…

  8. 公立の漫画図書館 ★宝コミックフィールド★

    羽咋から金沢方面に国道249号線を走ると、グラウンドの奥に一際目立つオレンジ色に光っている建物があ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。