光のデコレーション ★玉ねぎハウス★

福井県坂井市 総合グリーンセンター内の「玉ねぎハウス」。

2015年12月にイルミネーションを始めて以来 福井県TOP3に入る程の大人気スポットです。

最初のイルミネーション クリスマスバージョンは「2色使い 大人のデコレーション」です。

2018年2月はバレンタインバージョン。雪と光のトンネルを抜けると、ガラスドームがお出迎え。

中はハートでいっぱい。ウェディングコーナーもあります。

LEDを10000個使い、7色に変わる光のアートも健在。ずーっと見てても飽きません。

今回は2月18日まで開催しています。雪が残った今がベストシーズンです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

光のインスタレーション ★アローレ★

2018 雪だるま祭り ★白峰地区★

関連記事

  1. 大仏の灯り ★能登長寿大仏★

    石川県鳳珠郡穴水町乙ケ崎地区の海岸の高台の「真和園」に2003年6月に安置された能登長寿大仏。大仏…

  2. 北陸新幹線延伸  ★敦賀駅★

    2024年3月16日、北陸新幹線が敦賀駅まで延伸されました。それに伴い駅舎が大リニューアル。新幹…

  3. 九谷焼のウルトラマン ★能美ふるさとミュージアム★

    略称のみふる。能美の自然・歴史・民俗について総合的に学べる博物館として2019年10月17日に開館…

  4. 火山登場 ★野々市市役所★

    石川県野々市市。野々市市役所および隣のカメリア広場で「カメリア祭り」を実施しています。金沢工業大…

  5. チューリップの七変化 ★入善フラワーロード★

    北陸は桜の次にチューリップの季節を迎えました。富山県。今日から砺波チューリップフェアーが始ま…

  6. ライトアップ2017 ★白川郷★

    岐阜県白川郷。 毎年恒例の冬のライトアップです。雪は少ないですが、やはり合掌造りの屋根が雪で…

  7. 3kmの光の輪 ★金沢港★

    2020年6月に金沢港クルーズターミナルが完成。そして7月3日からは周辺の橋や建造物を含め、金沢港…

  8. 水の週間 ★越前大野駅★

    毎年8月1日から7日までを水の週間と定めており、2025年に北陸3県では以下の6カ所でブルーライト…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。