光のデコレーション ★玉ねぎハウス★

福井県坂井市 総合グリーンセンター内の「玉ねぎハウス」。

2015年12月にイルミネーションを始めて以来 福井県TOP3に入る程の大人気スポットです。

最初のイルミネーション クリスマスバージョンは「2色使い 大人のデコレーション」です。

2018年2月はバレンタインバージョン。雪と光のトンネルを抜けると、ガラスドームがお出迎え。

中はハートでいっぱい。ウェディングコーナーもあります。

LEDを10000個使い、7色に変わる光のアートも健在。ずーっと見てても飽きません。

今回は2月18日まで開催しています。雪が残った今がベストシーズンです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

光のインスタレーション ★アローレ★

2018 雪だるま祭り ★白峰地区★

関連記事

  1. 光の演出 ★奥能登国際芸術祭2023-2★

    石川県珠洲市で実施している奥能登国際芸術祭2023。屋外および屋内で様々な展示がされています。…

  2. ULTRA ARTな駅 ★能美根上駅★

    2021年3月14日、能美根上駅がULTRAARTによって「アートな駅」にリニューアルされました。…

  3. ヨットのライトアップ ★新湊マリーナ★

    北陸3県(石川、富山、福井)の中で、初めての分野のライトアップです。それはヨットハーバーのラ…

  4. 内灘光響祭 ★道の駅内灘サンセットパーク、内灘大橋★

    石川県河北郡内灘町、内灘大橋のすぐ横にある道の駅内灘サンセットパーク。内灘光響祭により1週間限定で…

  5. 日本の原風景 ★美山かやぶきの里★

    私のホームページでは北陸3県(富山、石川、福井)の夜景・ライトアップを掲載していますが、北陸3県に…

  6. 屋内のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

    今日は1年に1度の「キャンドルナイト」。 2016年(1年前)の同じ日にも金沢市民芸術村に行きました…

  7. ブルーとピンク ★富山市役所、松川べり★

    富山県富山市 丁度桜が満開であり、来週は花吹雪が楽しめる時期です。毎年4月2日は国連が定めた「世…

  8. 2回目のライトアップ ★鈴木大拙館★

    金沢市内の建物で、2回目のライトアップが3月26日、27日に開催されています。それが鈴木大拙館。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。