イルミの穴場 ★川北温泉★

石川県能美郡川北町にある川北温泉 ふれあいの湯。

図書館とレストランを併設している公共施設です。また2019年までは大人の入浴料が200円(現在は300円)であり、石川県で一番安い入浴施設です。

ここで2020年12月限定で、初めてイルミネーションが飾られました。

最寄のJR駅から車で15分かかるこの場所ですが、周囲に余計な光がない分、イルミネーションが素敵に光っています。穴場です!

この川北温泉の隣には、全天候型の運動場「サンアリーナ川北」があります。三角の屋根が特徴的です。

また、川北温泉がある集落に通じる道の樹々にもイルミネーションが輝きます。

2020年末のシーズンは3本の樹だけでしたが、2006年にイルミネーションを始めた時は6本の樹が光っていました。

コンパクトシティ川北町。イルミネーションの穴場でもありました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金澤町家と光の雨 ★金沢学生のまち市民交流館★

風の盆ストリート ★諏訪町本通り★

関連記事

  1. 8年ぶりのライトアップ ★那谷寺★

    石川県小松市にある那谷寺。奇岩遊仙境と本殿・大悲閣・唐門が有名です。また「苔」と「紅葉」の名…

  2. 今年も始まり ★中村記念美術館★

    今年も始まりました。金沢ナイトミュージアム。最初のイベントは中村記念美術館で行われた「Shadi…

  3. 砺波・小矢部の光の祭典 ★砺波郷土資料館★

    今日は富山県西部 砺波市と小矢部市のアート・ライトアップ・夜景を見てきました。まずは砺波市。…

  4. ときのきらめき ★時国家★

    時国家は、江戸時代に三代50年かけて建築された茅葺入母屋造りによる木造平屋で、1963年に国の重要…

  5. 空の「秘密基地」 ★エルミタージュ★

    子供の頃、木の上や洞窟などを利用して「秘密基地」を作った経験があるかもしれません。それを建築…

  6. Merry Christmas 2024 ★エンゼルランド★

    2024年のエンゼルランドは外壁を工事中であり建物全体がネットで覆われています。そんな中でもド…

  7. 鳥居登場 ★金ヶ崎公園 ミライエ★

    福井県敦賀市金ヶ崎公園。今年もイルミネーション「ミライエ」を実施中です。去年と比べて規模が少し小…

  8. 紫式部ブーム ★しきぶきぶんミュージアム、想創庵★

    紫式部が過ごした福井県越前市は、武生駅前を中心として紫式部公園、紫ゆかりの館でのライトアップ、武生…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。