太子伝会 ★瑞泉寺、井波美術館、八日町広場、井波交通広場★

富山県南砺市井波地区。彫刻で有名なこの井波地区は2025年4月に世界的なメディアであるConte Nest Travelerにより「世界の静かな所50選」に選ばれました。

さて井波地区の中心寺院である瑞泉寺にある寺宝の虫干しと、太子総伝八幡の絵解きをする「太子仏会」が7月21日から29日に実施され、井波地区がライトアップしました。

瑞泉寺 山門

瑞泉寺 太子堂

井波美術館

八日町広場

井波交通広場

献木

スピーカーの屋台

井波地区が年1回提灯と光で飾られる日、続いて欲しいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

北前船の里のライトアップ ★北前船の里資料館、旧久保彦助邸、MAGNODO、福井別院橋立支院★

LED照明工事完了 ★アイリスブリッジ★

関連記事

  1. 夜景復活 ★小松駅前★

    2010年6月のブログに、小松駅前にある小松大和の撤退を書きました。https://hoku…

  2. 加賀九谷の小径 ★幸町バス停前、九谷広場、服部神社★

    石川県加賀市山代温泉。8月14日から31日まで、九谷焼に関連する4か所をライトアップするイベント「…

  3. まちの駅イルミネーション ★旭座★

    福井県小浜市 小浜駅の近くにある旭座で、今年もクリスマスイルミネーションを実施しています。敦…

  4. 広場のイルミ ★丸岡町 いこいの広場★

    福井県坂井市丸岡町 日本最古の城である「丸岡城」で有名です。城の麓には庭園があります。こ…

  5. 天然記念物のしだれ桜 ★喜多家★

    昨日今日の雨で北陸3県の桜も見頃を過ぎた場所が多くなりました。ただ、少し山に近い場所では今が見頃…

  6. 北前船のステージ ★大野お台場公園★

    石川県金沢市にある大野お台場公園。 ベイエリアのど真ん中にある公園です。公園のど真ん中に池があり北…

  7. 貸切状態の奥座敷 ★湯涌温泉★

    石川県金沢市。2022年8月は大雨が降り、JR在来線が軒並み運行停止しました。金沢市の奥座敷と呼…

  8. バンブーと樹々のイルミ ★国立工芸館前★

    石川県金沢市。普段は国立工芸館と歴史博物館がオレンジ、黄色、緑色に輝いています。この建物の前…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。