太子伝会 ★瑞泉寺、井波美術館、八日町広場、井波交通広場★

富山県南砺市井波地区。彫刻で有名なこの井波地区は2025年4月に世界的なメディアであるConte Nest Travelerにより「世界の静かな所50選」に選ばれました。

さて井波地区の中心寺院である瑞泉寺にある寺宝の虫干しと、太子総伝八幡の絵解きをする「太子仏会」が7月21日から29日に実施され、井波地区がライトアップしました。

瑞泉寺 山門

瑞泉寺 太子堂

井波美術館

八日町広場

井波交通広場

献木

スピーカーの屋台

井波地区が年1回提灯と光で飾られる日、続いて欲しいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

北前船の里のライトアップ ★北前船の里資料館、旧久保彦助邸、MAGNODO、福井別院橋立支院★

LED照明工事完了 ★アイリスブリッジ★

関連記事

  1. 8年ぶり:高校記念館のライトアップ ★厳浄閣★

    富山県南砺市にある福野高校の記念館である「厳浄閣」が8年ぶりにライトアップされています。この…

  2. 青い空間 ★あさひ公園★

    石川県羽咋市 羽咋市役所の隣にあさひ公園で2021年から冬季にイルミネーションを実施しています。…

  3. 反対側 ★堅田城跡★

    前回、石川県金沢市 森本IC展望台を紹介した際、「反対側は、、、」という宿題を残していました。…

  4. 白山開山1300年記念奉祝大祭 ★白山比咩神社★

    白山開山1300年を記念した、一番大きなお祭りが始まりました。全国3000余りの白山神社の総…

  5. カラフル七変化 ★あやとりはし★

    石川県加賀市 山中温泉にかかる あやとりはし。2019年4月1日から九谷五彩のライトアップを始めま…

  6. 鳥居登場 ★金ヶ崎公園 ミライエ★

    福井県敦賀市金ヶ崎公園。今年もイルミネーション「ミライエ」を実施中です。去年と比べて規模が少し小…

  7. 夜桜の今昔 ★芦城公園★

    石川県小松市にある芦城公園。丁度桜が満開です。2025年と2019年の夜桜を比べると、かなり興味…

  8. 街角の彫刻 ★獅子の子落し★

    「ライオンは子を崖の下に落とし・・・」という諺もありますが、 今日はライトアップのお話です。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。