万灯会 ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

北陸地方の夏の風物詩の1つ、万灯会。

今年は4年ぶりに一般客の訪問が解禁され、心の文字が描かれた池に灯籠が流されました。

倶利伽羅に相応しい仏画。

今年は境内の各所に和傘が並んでいます。

日本らしさを際立たせる万灯会、今後も続くことを願っています。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたと記念日 ★八雲迎賓館★

能登復興祈願 キリコ大祭 ★しいのき緑地★

関連記事

  1. ヒカリ結び ★お天守前公園★

    石川県片山津温泉で2022年1月にイルミネーションを実施したNAKEDが、2021年3月31日から…

  2. 日本の原風景 ★美山かやぶきの里★

    私のホームページでは北陸3県(富山、石川、福井)の夜景・ライトアップを掲載していますが、北陸3県に…

  3. お菓子の美術館 ★氷見市芸術文化館★

    2022年10月8日に開館しました。音楽ホールの前に青空広場を設け、その広場を四角く廊下で囲った姿…

  4. 灯りゃんせ ★北前船主の館 右近家・西洋館★

    北陸3県(石川、富山、福井)のライトアップの中では、恐らく「輪島 棚田のLEDライトアップ=…

  5. 空の「秘密基地」 ★エルミタージュ★

    子供の頃、木の上や洞窟などを利用して「秘密基地」を作った経験があるかもしれません。それを建築…

  6. ライトアップ2017 ★白川郷★

    岐阜県白川郷。 毎年恒例の冬のライトアップです。雪は少ないですが、やはり合掌造りの屋根が雪で…

  7. 太子伝会 ★瑞泉寺、井波美術館、八日町広場、井波交通広場★

    富山県南砺市井波地区。彫刻で有名なこの井波地区は2025年4月に世界的なメディアであるConte …

  8. 山の上から ★スキージャム勝山★

    福井県勝山市 スキージャム勝山で昨年から実施している「ジオ・イルミネーション」をご覧になった方も多…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。