能登復興祈願 キリコ大祭 ★しいのき緑地★

石川県能登地方の祭りの主役であるキリコ。

能登地方地震で甚大な被害を受けた輪島市の重蔵神社が、御神体を仮遷座している金沢市の石浦神社と一緒になって、能登各地のキリコを金沢市のしいのき緑地に集合させ、キリコ大祭を実施しました。

19時に移動開始。キリコが担がれ、しいのき緑地の周囲を移動しました。

今回は単なる移動でしたが、能登地方のお祭りではキリコをぶつける所もあります。

このキリコの乱舞のように能登地方の早期復興を願っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

万灯会 ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

ライトアップ ★桜ケ池クライミングセンター★

関連記事

  1. 満開の夜桜復活 ★能登鹿島駅(能登さくら駅)★

    春のライトアップは2006年、冬のライトアウを2015年に開始した能登鹿島駅。能登さくら駅と呼…

  2. 手取川ダム

    手取川ダムは「治水」「都市用水の供給」「発電」を目的に手取川総合開発事業の一環として工事に着手し、…

  3. 金沢の桃源郷 ★新保町★

    石川県金沢市新保町 13世帯が住む限界集落です。ここで毎年「竹とうろう祭り」が開催されており、今…

  4. チャリティーイベント実施中 ★折紙オブジェ★

    2024年2月2日から28日まで、能登半島地震へのチャリティーイベントとして、奈良県のカフェレスト…

  5. 心むすび大祭 ★気多大社★

    羽咋市の気多大社で毎年夏に行われる「心むすび大祭」を訪れました。本堂のまわりに蝋燭を沢山立て…

  6. 庄川沿い 一瞬の輝き ★水記念公園★

    6月21日から7月7日まで、全国各地で行われる「100万人のキャンドルナイト」。今日、富山県…

  7. 22世紀デジタル美術館 ★野々市市民体育館★

    石川県野々市市。ここったは毎年椿祭りを開催しています。2025年の目玉の1つがののいち22世紀デジ…

  8. 内灘光響祭 ★道の駅内灘サンセットパーク、内灘大橋★

    石川県河北郡内灘町、内灘大橋のすぐ横にある道の駅内灘サンセットパーク。内灘光響祭により1週間限定で…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。