月見光路の本家+海の貴婦人 ★金沢工業大学、海王丸★ 

北陸地方は明日から水曜まで雨。それを見越して今晩、2箇所のライトアップに行ってきました。

まずは金沢工業大学。 「月見光路」というプロジェクトをやってる本家です。

昨日から明日まで学園祭をやっており、人出が多く、建物だけのライトアップ撮影は一苦労。

12階建てのライブラリーセンター(外には出られません)の光の塔ができています。

今年は赤から青のグラデーションで包まれたのですが、

個人的には2006年の赤から黄色のほうがいいかな。と思っています。天井も明るいし。。

そこから金沢港に移動。 昨日から26日まで海の貴婦人「海王丸」が停泊しています。

今日の昼間は全ての帆を開いたのですが、夜間は閉じていたのが少し残念。

ただし、マストに這う無数のロープに「萌える」人もいるかもしれません。

来年はどんな光の模様を纏うのか、非常に楽しみです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

宝達山の景色と似た新夜景スポット ★河合山★

福井市の山夜景スポット ★大仏林道、深山林道★

関連記事

  1. 23年間の修理完了 ★勝興寺★

    富山県高岡市伏木地区にある浄土真宗本願寺派の寺院です。山号は雲龍山です。地元の人から「ふるこはん」…

  2. 一際目立つイルミネーション ★石川県羽咋市★

    石川県羽咋市 国道159号線の上に一際目立つイルミネーション。 …

  3. 今年は中止 ★水仙ランド、五箇山だんだん畑、足羽川★

    一昨年、去年はライトアップを実施しましたが、今年は中止した場所のうち、私が気に入っていた場所を3か…

  4. 街角の彫刻 ★獅子の子落し★

    「ライオンは子を崖の下に落とし・・・」という諺もありますが、 今日はライトアップのお話です。…

  5. 注連縄飾りのライトアップ ★一乗滝★

    福井市一乗谷エリア、、朝倉氏遺跡と一乗滝が観光名所となっています。この場所で先週土日に天皇陛…

  6. 山夜景の撮影BESTシーズン終了 ★卯辰山★

    金沢市にある卯辰山。北陸の代表的な山夜景スポットです。今年は「見晴らし広場」に風車ができ、広…

  7. 滝の雪景色 ★十二滝★

    石川県小松市にある十二滝。雪と水との相性はいいのですが、周辺の照明なく、どんよりした曇り空の…

  8. 謹賀新年2025 ★昨年の個人的な夜景ランキング★

    明けましておめでとうございます。今年も皆様が楽しく、実り多き1年をお過ごしになることを期待していま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。