注連縄飾りのライトアップ ★一乗滝★

福井市一乗谷エリア、、朝倉氏遺跡と一乗滝が観光名所となっています。

この場所で先週土日に天皇陛下がご臨席され「植樹祭」が行われました。

ということで特別なライトアップや整備された場所がないかと思って、 今晩行ってきました。

朝倉氏遺跡はいつもの通りのライトアップ。ただ昔は季節ごとに何日かのライトアップだったのですが、

今年は毎日ライトアップしてるかもしれません。

その奥3kmほどにある一乗滝、、夜初めて行ってみました。

これが大収穫。 滝の横にある照明が滝を綺麗に照らしてくれます。これはラッキー。

また滝の前に「注連縄」が飾ってありました。

この注連縄、、おそらく「植樹祭」のための特別飾りだと考えますが 滝の風格が増しているように感じます。

また、この一乗滝および朝倉氏遺跡エリアは蛍の名所。今日も蛍を数匹見ることができました。

蛍を見に来るクルマも10台程度あった程福井では人気スポットです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

石川・福井県境の新夜景スポット ★刈安山★

富山県東部の山夜景 ★新川育成牧場、東福寺野★

関連記事

  1. 万灯会 ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

    北陸地方の夏の風物詩の1つ、万灯会。今年は4年ぶりに一般客の訪問が解禁され、心の文字が描かれた池…

  2. 灯台の六変化 ★生地鼻灯台★

    富山県黒部市 白と黒のツートンカラーが特徴の生地鼻灯台が、2017年に続いてライトアップされました。…

  3. ガラスの殿堂 ★福井県立図書館、福井市美術館★

    年度末の昨晩、約1ヶ月ぶりに福井県立図書館と福井市美術館のライトアップを見てきました。福井県…

  4. 光のデコレーション ★玉ねぎハウス★

    福井県坂井市 総合グリーンセンター内の「玉ねぎハウス」。2015年12月にイルミネーションを始め…

  5. 企業のイルミ ★大谷製鉄株式会社★

    富山県射水市新湊地区。海王丸のイルミネーションは普段通りでした。その近くにある大谷製鉄株式会社が…

  6. ミンジャのライトアップ★白峰地区★

    石川県白山市白峰地区。 福井県との県境にある山間の町です。この白峰地区は、重要伝統的建造物群保存…

  7. 初のキャンドルナイト ★IOX AROSA★

    スキー場、野外活動用のコテージがあるIOX AROSAで初めてキャンドルナイトが行われました。ゴ…

  8. 万葉の乃登路 ★柳田植物公園★

    石川県鳳珠郡能登町にある柳田植物公園で 8月24日ー25日に12回目のスターライトフェスタを開催し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。