石川・福井県境の新夜景スポット ★刈安山★

GW連休中に下見して これはよさそうと思った夜景スポットに行ってきました。

今日紹介する2箇所はクルマで1-2分の距離。まさに県境にあります。

その名は「刈安山」 石川県加賀市(旧加賀市と山中町)そして福井県あわら市との境です。

すごくクネクネした林道(高野山には負けるかも)を15分ほど登っていきます。

これは石川側も福井側も一緒。でも舗装されてるから楽です。

石川側は 大聖寺から片山津、小松バイパスまでが見える視野角が広い夜景です。

時々飛行機が離陸して空を飛ぶ姿を見ることができのんびり夜景見物ができます。

福井側は あわら市中心街が輝き、坂井市あたりまでポツポツと光の帯が広がってます。

山頂から福井側に降りる途中の道では、坂井市~福井市あたりの光の帯が見えてきます。

天気も良く、夜景のレベルもある程度高い新スポットを発見でき、気分良く帰宅できました。

時々夜景を見てぼおーとするのもオススメします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1月半ぶりにリベンジ ★国見岳★

注連縄飾りのライトアップ ★一乗滝★

関連記事

  1. ホームページ開設満20年 ★印象的な出会い★ 

    私が北陸3県の夜景・ライトスポットを訪問・開拓してホームページを開設したのが2003年7月16日。…

  2. 史上初 滝のライトアップと竹灯籠 ★木窪大滝★

    石川県と富山県の県境、石川県側にある滝です。夏は滝のふもとで水遊びし、流しそうめんが味わえる場所と…

  3. 夜景イベント第1弾を実施しました

    本日、金沢市内のDK art Cafeにて「北陸3県のクリスマス 光のアートを楽しもう」という夜景…

  4. ランタンの輝き ★山中座、無限庵、医王寺★

    石川県加賀市山中温泉。2022年10月22日から11月5日まで やまなかオータム・ランタン・フェス…

  5. 七夕のライトアップイベント ★紫雲園★

    毎年七夕近くに行われる、石川県白山市のライトアップイベントを見てきました。この紫雲園  純和…

  6. 初!白山白川郷ホワイトロード 滝のライトアップ ★ふくべの大滝等…

    石川県白山市 今年から名前が変わった「白山白川郷ホワイトロード」(旧 白山スーパー林道)で史…

  7. 青と白のカプセル ★大関駅、大関児童館★

    昨日に引き続き粉雪が舞う北陸。雪のライトアップを撮ってきました。気温は-1℃。路面が凍って時…

  8. 夏詣と天の川 ★福井県護国神社★

    福井県福井市になる福井県護国神社。「夏詣で」と題し、7月1日から7日の間限定で境内に天の川が流れて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。