地獄から天国へ ★まんだら遊苑★

立山信仰が残るまんだら遊苑。ここで3年ぶりにナイトウォークが開催されました。

このまんだら遊苑では、地獄界から通路を抜けて天界にて遊び、最後に現世界に戻る仕組みです。

3年ぶりの開催とあって、かなり多くのお客様がここを訪れました。それ故いくつかの写真では人が映っていることをご了承ください。

地獄界:赤色の照明が空間を照らします。

天界に通じる通路

そして天界

天界で十分な時間瞑想するのもいいと思います。ゆっくり見ると2時間かかるので、時間に余裕を持ってお出掛けください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

キャンドルナイト ★吉岡園地★

赤い瓦の伝統建造物群 ★大土町★

関連記事

  1. 30年目の初打ち ★タケフナイフビレッジ★

    福井県越前市(当時は武生市)に1993年5月に完成したナイフビレッジでは、創立した年の翌年から1月…

  2. 全スポット制覇 ★夜景100選★

    私のホームページでは「隠れた北陸3県(富山、石川、福井)の夜の宝探し」をテーマとして北陸3県に限定…

  3. 御便殿 ★青林寺★

    石川県七尾市にある青林寺。本格的な庭園と総檜造りの御便殿で有名です。御便殿とは天皇陛下の休憩や宿…

  4. 緑とピンク ★たけくらべ広場★

    北陸3県 石川県金沢市の兼六園や福井県福井市の桜並木などの平野部は完全に桜が散りましたが山沿…

  5. 3kmの光の輪 ★金沢港★

    2020年6月に金沢港クルーズターミナルが完成。そして7月3日からは周辺の橋や建造物を含め、金沢港…

  6. キャンドルナイト ★吉岡園地★

    石川県白山市にある吉岡園地。5月の藤棚が有名なこの場所で昨日キャンドルナイトが実施されました。キャ…

  7. ギネス記録に認定! ★能美市役所★

    石川県能美市役所。ここは建物もアートっぽく作られています。2024年3月30日に、折紙で作った…

  8. 天の川と夜間開館 ★越前大野城★

    天空の城として有名な越前大野城。2023年のお盆の期間におおの城夏まつりが開催され、初めて天守閣が…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。